メインページ > 国立国会図書館サーチについて > 国立国会図書館サーチリンク集

国立国会図書館サーチリンク集

国立国会図書館サーチが提供する外部提供インタフェース(API)を利用しているシステムおよびサイトや、国立国会図書館サーチを紹介している記事などのうち、代表的なものをご紹介します。

目次
1. システムおよびサイトなど
2. 図書館職員向けツール
3. 国立国会図書館サーチを紹介している記事

1. システムおよびサイトなど

1.1 検索対象の一つとして国立国会図書館サーチを検索できるサイト

 
    • 九大コレクション(九州大学附属図書館)
      九大コレクション 画面イメージ
      • https://www.lib.kyushu-u.ac.jp/
      • 件名標目が付されてない書誌レコード(全体の約50%)に対して、国立国会図書館件名標目表(NDLSH)件名標目から国立国会図書館サーチAPIを活用し主題データを補完している
 
 
    • 農林水産関係試験研究機関総合目録(農林水産省農林水産研究情報総合センター)
      農林水産関係試験研究機関総合目録 画面イメージ
 

1.2 検索した資料に関する国立国会図書館の書誌情報を画面上で調べることができるサイト

    • CiNii Books(国立情報学研究所)
      CiNii Books 画面イメージ
      • http://ci.nii.ac.jp/books/
      • 「この図書・雑誌を探す」から国立国会図書館サーチでの検索結果にリンクすることができる(OpenURLによる連携)
 
    • J-GLOBAL
      J-GLOBAL 画面イメージ
      • http://jglobal.jst.go.jp/
      • 研究者/科学技術用語/資料のカテゴリーにおいて、「外部サイト」から国立国会図書館サーチでの検索結果にリンクすることができる(OpenURLによる連携)
 
    • 野田市立図書館 web-OPAC+(野田市立図書館)
      野田市立図書館 web-OPAC+ 画面イメージ
 
    • 東京文化会館 音楽資料室WebOPAC(東京文化会館音楽資料室)
      東京文化会館 音楽資料室WebOPAC 画面イメージ
      • http://t-bunka.opac.jp/index.html
      • 【この資料を外部サイトで調べる】から国立国会図書館サーチでの検索結果にリンクできる(OpenURLによる連携)
     

    1.3 国立国会図書館から書誌データを取り込み自館の書誌データとして活用しているサイト

      • WEBほんナビ蔵書検索(紫波町図書館)
        WEBほんナビ蔵書検索 画面イメージ
     
      • 国立国会図書館書誌データ対応システム一覧
     

    1.4 その他

      • Wikipedia
        Wikipedia 画面イメージ
        • http://ja.wikipedia.org
        • 書誌情報資源において、指定したISBNについて国立国会図書館サーチでの検索結果にリンクすることができる(OpenURLによる連携)
     
    • Web広島文学資料室 「青空文庫」検索(広島市立図書館)

    2. 図書館職員向けツール

    • NDL書誌データ取得・検索シート(同志社大学 原田隆史氏)
    • MARC::NDL_Search::OPAC(国立情報学研究所 前田朗氏)
    • BookListMaker さくさく君(We make the Free Library System)
    • PHPで国立国会図書館を検索(ぱふぅ家のホームページ)
    • MARC-Bibframe変換(鈴木敬二氏)
    • 書誌Fetch(toushirou氏)
      • https://bibfetch.libraid.net/
      • 国立国会図書館が提供する全国書誌データを取得し、CSV/TSV/Excelファイルとしてダウンロードするためのツール。書誌項目を指定して自由な並び順で出力することもできる。
    • 請求記号Fetch(toushirou氏)
      • https://cnfetch.libraid.net/
      • ISBNをもとに国立国会図書館サーチに登録されている図書館(「ゆにかねっと」参加館)の請求記号一覧を取得するツール。
    • MARC取得ツール(国立国会図書館)
      • https://www.ndl.go.jp/jp/data/data_service/jnb/index.html#tool
        ※ツールは申し込みに応じて提供
      • 国立国会図書館サーチの書誌データをISBN、キーワード、NDC、NDLCで検索し、検索結果をエクセル上に表示させてから、まとめてMARC形式・MARCタグ形式でダウンロードすることができる。

    3. 国立国会図書館サーチを紹介している記事