メインページ > お知らせ > 「出版情報登録センター(JPRO)(電子書籍)」、「出版情報登録センター(JPRO)(オーディオブック)」との連携を開始しました

「出版情報登録センター(JPRO)(電子書籍)」、「出版情報登録センター(JPRO)(オーディオブック)」との連携を開始しました

2023年3月2日

国立国会図書館サーチでは、出版情報登録センター(JPRO)との連携を強化し、2023年3月2日から、一般社団法人日本出版インフラセンター(JPO)が運営する「出版情報登録センター(JPRO)(電子書籍)」及び「出版情報登録センター(JPRO)(オーディオブック)」との連携を開始しました。

これまで、国立国会図書館サーチでは、紙書籍の近刊情報のみ連携していましたが、今回の連携により、JPROが配信する電子書籍及びオーディオブックの出版情報を、新たに国立国会図書館サーチで検索できるようになりました。

図:NDLサーチを通じたJPROデータ提供の流れ


「出版情報登録センター(JPRO)(電子書籍)」のうち、「Text to speech」(音声読み上げ機能)に対応しているメタデータ及び、「出版情報登録センター(JPRO)(オーディオブック)」のメタデータについては、国立国会図書館サーチの障害者向け資料検索からも検索することが可能です。

※紙書籍の近刊情報については、引き続き、データベース「出版情報登録センター(JPRO)」として国立国会図書館サーチで検索することが可能です。

「出版情報登録センター(JPRO)(電子書籍)」及び「出版情報登録センター(JPRO)(オーディオブック)」のメタデータは、書影APIを含む、国立国会図書館サーチが提供する各種APIからも利用することができます。

【データプロバイダの詳細:「出版情報登録センター(JPRO)(電子書籍)」】
データプロバイダID:jpro-online
リポジトリ番号:R100000130
データ件数:約36万件
OAI-PMHでのデータの起点(datestamp):2023-03-01T00:16:31Z

※データベース「出版情報登録センター(JPRO)(電子書籍)」(「データプロバイダID:jpro-online」)のメタデータのうち、リポジトリ収録資料のメタデータ(注記に「リポジトリ収録資料」という文言が含まれるメタデータ)は、「データプロバイダID:jpro-online-repository」として、国立国会図書館サーチのAPIから利用することができます。これらの資料は、一般社団法人デジタル出版者連盟(電書連)が運営するリポジトリに収録されるため、オンライン資料収集制度(eデポ)による収集対象から除外されています。

※データベース「出版情報登録センター(JPRO)(電子書籍)」のうち、音声読み上げ機能を持つ資料のメタデータ(注記に「Text to speech」という文言が含まれるメタデータ)は、「データプロバイダID:jpro-online-tts」として、国立国会図書館サーチのAPIから利用することができます。

※APIを利用する際に「データプロバイダID:jpro-online」を指定することで、データベース「出版情報登録センター(JPRO)(電子書籍)」の全てのメタデータを対象とすることができます。

【データプロバイダの詳細:「出版情報登録センター(JPRO)(オーディオブック)」】
データプロバイダID:jpro-audiobook
リポジトリ番号:R100000131
データ件数:約4,000件
OAI-PMHでのデータの起点(datestamp):2023-03-01T00:16:58Z

※APIの利用方法及び、APIを利用して取得したメタデータのご利用にあたっては、「APIのご利用について」をご参照ください。

※出版情報登録センターとの連携強化による機能改善のお知らせ(2018年6月28日)
https://iss.ndl.go.jp/information/2018/06/28_announce_jpro/