メインページ > お知らせ > 「メディア芸術データベース(マンガ)」との連携を開始しました

「メディア芸術データベース(マンガ)」との連携を開始しました

2020年1月30日

国立国会図書館サーチは2020年1月30日から、文化庁の運営する「メディア芸術データベース(マンガ)」との連携を開始しました。

メディア芸術データベースは、文化庁により整備されたマンガ・アニメーション・ゲーム・メディアアートの作品情報や所蔵情報のデータベースです。国立国会図書館サーチではメディア芸術データベースのマンガ単行本のメタデータを検索することが可能となっています。

「メディア芸術データベース(マンガ)」のメタデータは、国立国会図書館サーチが提供している各種APIからもご利用いただけます。メタデータについては「クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 パブリック・ライセンス」(CC BY)の条件により、国立国会図書館サーチからご利用いただくことが可能です。

※APIの利用方法及び、APIを利用して取得したメタデータのご利用にあたっては、「APIのご利用について」をご参照ください。

【データプロバイダの詳細】

  • データプロバイダID:ma-db
  • リポジトリ番号:R100000098
  • データ件数:約30万件
  • OAI-PMHでのデータの起点(datestamp):2020-01-29

国立国会図書館サーチでは、外部提供インタフェース(API)等を通じ、提供するメタデータをより広くご利用いただくために、関係機関との協力のもとメタデータの二次利用条件表示に向けた取り組みを進めています。現在、国立国会図書館サーチのAPIでご利用いただけるデータプロバイダについては、「API提供対象データプロバイダ一覧」をご覧ください。