図書
タイトル | 日本の狩猟採集文化 : 野生生物とともに生きる |
---|---|
著者 | 池谷和信, 長谷川政美編 |
著者標目 | 池谷, 和信 |
著者標目 | 長谷川, 政美 |
著者標目 | 田嶋, 敦 |
著者標目 | 宝来, 聰 |
著者標目 | Habu, Junko |
著者標目 | 内山, 純蔵 |
著者標目 | 手塚, 薫 |
著者標目 | 永松, 敦 |
著者標目 | 牧田, 肇 |
著者標目 | 岡田, 康博 |
シリーズ名 | Sekaishiso seminar, |
出版社 | 世界思想社 |
出版年月日等 | 2005.7 |
大きさ、容量等 | viii, 277p |
大きさ、容量等 | 19cm |
注記 | はじめに: 池谷和信, 長谷川政美 |
注記 | 日本の狩猟採集文化を知るための文献案内(池谷和信 [編]): p257-264 |
注記 | 参考文献: 各章末 |
ISBN | 4790711285 |
NACSIS-CATレコードID | BA72940763 |
別タイトル | 日本の狩猟採集文化 : 野生生物とともに生きる |
部分タイトル | 日本の狩猟採集文化の生態史 / 池谷和信, 長谷川政美 [執筆] |
部分タイトル | DNAからみた日本人の成り立ち : 現代日本人に残る縄文人の遺伝的要素 / 田嶋敦, 宝来聰 [執筆] |
部分タイトル | 縄文人の資源利用と文化の長期的変化 / 羽生淳子 [執筆] |
部分タイトル | 縄文人の移動生活 : 縄文時代の生活パターンの変遷と動因 / 内山純蔵 [執筆] |
部分タイトル | 近世におけるアイヌの生活様式の多様性 : アイヌ研究の新たな展開 / 手塚薫 [執筆] |
部分タイトル | 東北マタギの狩猟と儀礼 / 永松敦 [執筆] |
部分タイトル | 九州山間部の狩猟と信仰 : 解体作法に見る動物霊の処理 / 池谷和信 [執筆] |
部分タイトル | 世界遺産・白神山地とエコツーリズム / 牧田肇 [執筆] |
部分タイトル | 三内丸山遺跡と地域社会 / 岡田康博 [執筆] |
出版年(W3CDTF) | 2005 |
件名(キーワード) | 狩猟 -- 歴史 |
NDC(9版) | 384.35 : 社会・家庭生活の習俗 |
NDC(8版) | 384.35 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
資料の種別 | 図書 |
掲載誌情報(URI形式) | Sekaishiso seminar, |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |