図書
書影

さわって楽しむ博物館 : ユニバーサル・ミュージアムの可能性

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

さわって楽しむ博物館 : ユニバーサル・ミュージアムの可能性

国立国会図書館請求記号
UA31-J195
国立国会図書館書誌ID
023618337
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/8413070
資料種別
図書
著者
広瀬浩二郎 編著
出版者
青弓社
出版年
2012.5
資料形態
ページ数・大きさ等
253p ; 21cm
NDC
069.5
すべて見る

資料詳細

内容細目:

「ユニバーサル・ミュージアム」とは何か / 広瀬浩二郎 著壁を壊せ / 小山修三 著「さわる」力が地域を変える / 増子正 著...

要約等:

誰もが楽しめる博物館「ユニバーサル・ミュージアム」を実現するには何が必要なのか?「さわる展示」の多様な実践事例をあげ、新たな博物館像を提案。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

広瀬 浩二郎 1967年、東京都生まれ。13歳のときに失明。筑波大学附属盲学校から京都大学に進学。2000年、京都大学大学院で文学博士号を取得。01年から国立民族学博物館に勤務、現在は民族文化研究部准教授。専門は日本宗教史、障害者文化論。単著『障害者の宗教民俗学』(明石書店)、『人間解放の福祉論』(...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに――「ユニバーサル・ミュージアム」とは何か 広瀬浩二郎

  • 第1部 ユニバーサル・ミュージアム研究会の衝撃――各館の視覚障害者対応の現状と課題

  • 第1章 壁を壊せ――縄文人、アボリジニ、そして視覚障害者 小山修三

  • 第2章 「さわる」力が地域を変える――盲学校・県立美術館・三内丸山遺跡の取り組み 増子 正

  • 第3章 湯浅八郎と民芸品コレクション――さわって味わう展示の魅力 原 礼子

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7872-0048-8
タイトルよみ
サワッテ タノシム ハクブツカン : ユニバーサル ミュージアム ノ カノウセイ
著者・編者
広瀬浩二郎 編著
著者標目
広瀬, 浩二郎, 1967- ヒロセ, コウジロウ, 1967- ( 00668644 )典拠
出版事項
出版年月日等
2012.5
出版年(W3CDTF)
2012
数量
253p