巻号46(10)
書影書影書影書影書影

呼吸と循環 46(10)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

呼吸と循環 = Respiration and circulation46(10)

国立国会図書館請求記号
Z19-148
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3398932
資料種別
雑誌
出版者
医学書院
出版年
1998-10
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号 (1953)-5巻13号 (1957) ; 6巻1号 = 49号 (1958)-30巻6号 = 342号 (昭和57年6月) ; 30巻7号 (July 1982)-64巻12号 (2016年12月)

刊行巻次:

1巻1号 (1953)-5巻13号 (1957) ; 6巻1号 = 49号 (1958)-30巻6号 = 342号 (昭和57年6月) ; 30巻7号 (July 1982)-64巻12号 (2016年12月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による刊行頻度の変更あり総目次はCD-ROMとも

関連資料・改題前後資料

分割後:2432-3284分割後:2432-3268

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 特集 冠動脈血行再建術に関するcontroversy /

    p955~1005

  • PTCA対CABG どちらをいつ選択するか

    齋藤滋

    p955~960

  • MIDCABはPTCA,CABGの適応を変えたか

    岩瀬孝・他

    p961~966

  • PTCA,CABGは術者の技術で予後が異なるか

    秋山達朗・他

    p967~973

  • 冠動脈疾患の治療にロータブレータは必要か

    住吉徹哉

    p975~981

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0452-3458
ISSN-L
0452-3458
タイトル
タイトルよみ
コキュウ ト ジュンカン
巻次・部編番号
46(10)
著者標目
医学書院 イガク ショイン ( 00284313 )典拠
出版年月日等
1998-10
出版年(W3CDTF)
1998-10