





図書
ハンガリア1956
A.アンダースン 著,広田広 訳
詳細情報
タイトル |
ハンガリア1956
|
著者 |
A.アンダースン 著 |
著者 |
広田広 訳 |
出版地 | 東京 |
出版社 | 現代思潮社 |
出版年月日等 |
1966
|
大きさ、容量等 |
243p ; 20cm
|
価格 |
580円 (税込)
|
JP番号 |
67003990
|
DOI |
10.11501/3018834
|
製作者 |
国立国会図書館
|
出版年(W3CDTF) |
1966
|
製作日 |
2011-03-31
|
件名(キーワード) |
ハンガリー動乱 (1956) |
NDC |
234.7
|
対象利用者 |
一般
|
資料の種別 |
図書
|
記録形式(IMT形式) |
image/jp2
|
言語(ISO639-2形式) |
jpn : 日本語 |
著作権処理情報
|
著作者名 |
著作権状態 |
裁定年月日 |
|
― | 国立国会図書館/図書館送信参加館内公開 | ― |
目次
- ハンガリア一九五六 目次 / (0004.jp2)
- 1 序章 / p7 (0007.jp2)
- 2 東西の一致 / p12 (0010.jp2)
- 3 解放? / p19 (0013.jp2)
- 4 サラミ戦術と賠償 / p36 (0022.jp2)
- 5 搾取と征服の方法 / p43 (0025.jp2)
- 6 抵抗は拡大する / p51 (0029.jp2)
- 7 新しい路線? / p58 (0033.jp2)
- 8 ポーランドは起つ / p65 (0036.jp2)
- 9 迫りくる発火点 / p71 (0039.jp2)
- 10 最初の要求 / p81 (0044.jp2)
- 11 十月二十三日のデモ / p87 (0047.jp2)
- 12 ナジがソ連戦車を呼ぶ / p96 (0052.jp2)
- 13 闘いは始まった / p103 (0055.jp2)
- 14 大虐殺 / p113 (0060.jp2)
- 15 労働者評議会 / p115 (0061.jp2)
- 16 革命の綱領 / p128 (0068.jp2)
- 17 二重権力 / p136 (0072.jp2)
- 18 ソ連の第二次介入 / p145 (0076.jp2)
- 19 プロレタリアートは闘いを続行 / p154 (0081.jp2)
- 20 ナジの誘拐 / p163 (0085.jp2)
- 21 プロレタリアートの壊滅 / p166 (0087.jp2)
- 22 ファシスト反革命? / p178 (0093.jp2)
- 23 何故か? / p185 (0096.jp2)
- 24 ハンガリア革命の意義 / p191 (0099.jp2)
- 付録 / p197 (0102.jp2)
- 1 作家同盟の決議 / (0103.jp2)
- 2 人名解説 / (0105.jp2)
- 3 ハンガリア革命年譜 / (0107.jp2)
- 4 ハンガリアおよびブダペスト市街図 / (0116.jp2)
- ハンガリア革命十周年―日本版へのあとがき / p225 (0116.jp2)
- 訳者解説 / p235 (0121.jp2)

Copyright © 2012 National Diet Library. All Rights Reserved.
