書影書影書影書影書影

アイソス : マネジメントシステムと国際標準化の専門月刊誌 3(3)(10)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

アイソス = ISOS : マネジメントシステムと国際標準化の専門月刊誌3(3)(10)

国立国会図書館請求記号
Z14-B356
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3201812
資料種別
雑誌
出版者
システム規格社
出版年
1998-09
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
30cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

3巻1号 = 8号 (1998年7月)-第28巻第3号 = 通巻304号 (2023年3月号)

刊行巻次:

3巻1号 = 8号 (1998年7月)-第28巻第3号 = 通巻304号 (2023年3月号)

一般注記:

本タイトル等は最新号による第3巻第1号から第27巻第7号までのタイトル関連情報: マネジメントシステム規格の専門月刊誌

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • リレー連載「システムの維持と目標設定」

    日本石油精製常務取締役 三宮克弘

    p7~7

  • 米国7都市・1郡・州立刑務所が共同でISO14001のシステム構築に着手

    本誌

    p6~6

  • ビッグスリーの新たな要求事項: TOOLING & EQUIPMENT SUPPLEMENT

    日本では工作機械界がターゲット ユー・エル日本品質評価部長 塩田保

    p8~11

  • 第2回 ISOをめぐる7つの誤解と大罪--求められるリスクマネジメントとインフラの視点

    エー・エム・シー代表取締役 藤田顕三

    p13~16

  • サロンで議論「文書ではないドキュメント」

    ISO World運営責任者 辻井浩一

    p12~12

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
アイソス : マネジメント システム ト コクサイ ヒョウジュンカ ノ センモン ゲッカンシ
巻次・部編番号
3(3)(10)
著者標目
責任刊行者 : システム規格社 システム キカクシャ ( 01056724 )典拠
出版年月日等
1998-09
出版年(W3CDTF)
1998-09
出版表示等に関する注記
出版地の変更あり
刊行巻次・年月次
3巻1号 = 8号 (1998年7月)-第28巻第3号 = 通巻304号 (2023年3月号)