





図書
マイクロ波アンテナ
森田清, 河津祐元, 関口利男 共著
詳細情報
タイトル |
マイクロ波アンテナ
|
著者 |
森田清, 河津祐元, 関口利男 共著 |
シリーズ名 |
実用マイクロ波講座
|
出版地 | 東京 |
出版社 | オーム社 |
出版年月日等 |
1959
|
大きさ、容量等 |
244p ; 22cm
|
注記
|
付: 参考文献237-240p
|
JP番号 |
59001936
|
DOI |
10.11501/2487373
|
製作者 |
国立国会図書館
|
出版年(W3CDTF) |
1959
|
製作日 |
2011-03-31
|
件名(キーワード) |
アンテナ |
NDC |
548.2
|
対象利用者 |
一般
|
資料の種別 |
図書
|
記録形式(IMT形式) |
image/jp2
|
言語(ISO639-2形式) |
jpn : 日本語 |
著作権処理情報
|
著作者名 |
著作権状態 |
裁定年月日 |
|
― |
国立国会図書館/図書館・個人送信限定 |
― |
目次
- 目次 / (0006.jp2)
- 第1章 概説 / p1 (0007.jp2)
- 第2章 基本アンテナの特性 / (0009.jp2)
- 2・1 ダイポール・アンテナ / p5 (0009.jp2)
- 2・2 電磁ホーン / p39 (0026.jp2)
- 2・3 スロット・アンテナ / p47 (0030.jp2)
- 2・4 ビーム・アンテナ / p55 (0034.jp2)
- 2・5 電波レンズ / p64 (0039.jp2)
- 2・6 パラボラ・アンテナ / p77 (0045.jp2)
- 第3章 各種アンテナ / (0054.jp2)
- 3・1 ら線アンテナ / p95 (0054.jp2)
- 3・2 ホーン・リフレクタ・アンテナ / p103 (0058.jp2)
- 3・3 誘電体アンテナ / p108 (0061.jp2)
- 3・4 円偏波アンテナ / p113 (0063.jp2)
- 3・5 ロービング・アンテナ / p119 (0066.jp2)
- 3・6 その他の変形されたアンテナ / p124 (0069.jp2)
- 3・7 ラドーム / p127 (0070.jp2)
- 3・8 無給電アンテナ / p133 (0073.jp2)
- 第4章 アンテナの測定 / (0077.jp2)
- 4・1 測定上の注意 / p140 (0077.jp2)
- 4・2 指向特性の測定 / p149 (0081.jp2)
- 4・3 インピーダンス測定 / p150 (0082.jp2)
- 4・4 利得の測定 / p153 (0083.jp2)
- 4・5 位相の測定 / p162 (0088.jp2)
- 4・6 模型による測定 / p164 (0089.jp2)
- 第5章 電磁界の基礎 / (0090.jp2)
- 5・1 電界の種類 / p167 (0090.jp2)
- 5・2 マクスウエルの考え方とその基本式 / p170 (0092.jp2)
- 5・3 磁界の考え方とその物理的意味 / p176 (0095.jp2)
- 5・4 電波の波動性とそのエネルギー / p177 (0095.jp2)
- 5・5 電波の反射と屈折 / p185 (0099.jp2)
- 第6章 アンテナからの放射 / (0103.jp2)
- 6・1 放射の物理 / p192 (0103.jp2)
- 6・2 電流素子とこれからの放射電磁界 / p195 (0104.jp2)
- 6・3 電流素子から放射される電磁界の成分とその性質 / p202 (0108.jp2)
- 6・4 磁流素子からの放射とその物理的意味 / p204 (0109.jp2)
- 6・5 いろいろな形をしたアンテナからの放射 / p207 (0110.jp2)
- 第7章 アンテナの特性を表わすおもな定数と定義 / (0115.jp2)
- 7・1 放射インピーダンス / p217 (0115.jp2)
- 7・2 アンテナの指向性 / p221 (0117.jp2)
- 7・3 電力利得と実効面積 / p226 (0120.jp2)
- 7・4 受信アンテナの等価回路と受信電力 / p235 (0124.jp2)
- 参考文献 / p237 (0125.jp2)
- 索引 / p241 (0127.jp2)

Copyright © 2012 National Diet Library. All Rights Reserved.
