巻号10(12)
書影書影書影書影書影

5年の学習 10(12)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

5年の学習10(12)

国立国会図書館請求記号
Z32-138
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2324204
資料種別
雑誌
出版者
学習研究社
出版年
1956-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21-26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

6巻5号 (昭和26年8月)-61巻4号 (2006年度冬) ; 2007年春-[2009年]秋号 (欠: 9巻10号, 15巻3号-17巻11号, 18巻1号-20巻12号, 24巻11, 12号, 25巻7号, 26巻7号)

刊行巻次:

6巻5号 (昭和26年8月)-61巻4号 (2006年度冬) ; 2007年春-[2010年冬号]

一般注記:

本タイトル等は最新号による刊行頻度の変更あり付録あり

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 対談 こうして冬をすごした生物たち

    末広恭雄 ; 今泉吉典 ; 石井悌 ; 世田谷区世田谷小学校児童/15~23

  • 写真と図で見る 産業世界一めぐり

    アメリカ大使館 ; 日中友好協会 ; 中国研究所/79~95

  • 《社会科学習資料室》目で見る 文明開化

    岡田章雄 ; 古川清行/39~46

  • 座談会 私たちのゆめはロケットにのって――ロケット博士糸川先生をかこんでロケットのはなしをきく

    糸川英夫 ; 小池小学校児童/24~29

  • 伝記物語 ちえを海外にうりだそう――ちく電池を発明した島津源蔵

    奈街三郎 ; 岩井泰三/47~53

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
5ネン ノ ガクシュウ
巻次・部編番号
10(12)
著者標目
学習研究社 ガクシュウ ケンキュウシャ ( 00266560 )典拠
出版年月日等
1956-03
出版年(W3CDTF)
1956-03
刊行巻次・年月次
6巻5号 (昭和26年8月)-61巻4号 (2006年度冬) ; 2007年春-[2010年冬号]
大きさ
21-26cm