書影書影書影書影書影

リハビリテーション研究 22(1)(71)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

リハビリテーション研究 = Japanese journal of rehabilitation22(1)(71)

国立国会図書館請求記号
Z6-704
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1865690
資料種別
雑誌
出版者
日本障害者リハビリテーション協会
出版年
1992-04
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号 (昭46.1)-49号 (昭60.7) ; 15巻3号 = 50号 (昭60.11)-47巻4号 = no. 174 (2018年4月)

刊行巻次:

1号-49号 ; 15巻3号 = 50号-47巻4号 = no. 174 (2018年4月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による刊行頻度の変更あり40号から26巻2号までは「障害者の福祉」の増刊, 26巻3号から47巻4号までは「ノーマライゼーション」の増刊...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 巻頭言

    赤星多賀子/1~1

  • 〈特集〉社会リハビリテーションの世界的動向 //2~49

  • 東西デタントの世界における社会リハビリテーションの視点と課題

    小島蓉子/3~7

  • ドイツ統一がベルリンの障害をもつ市民に与えた影響

    Prof.Dr.med.Ruth Mattheis ; 春見静子/8~10

  • 中央・東欧(CEE)における障害者の自立生活

    Dr.Jan Jesensky ; Csc. ; 奥野英子/11~16

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
リハビリテーション ケンキュウ
巻次・部編番号
22(1)(71)
著者標目
日本障害者リハビリテーション協会 ニホン ショウガイシャ リハビリテーション キョウカイ ( 00294792 )典拠
出版年月日等
1992-04
出版年(W3CDTF)
1992-04
刊行巻次・年月次
1号-49号 ; 15巻3号 = 50号-47巻4号 = no. 174 (2018年4月)
大きさ
26cm