The site menu is from hereThe head of this page

This is an explanation of shortcut keys. To link or execute a function, press any of the following combinations of shortcut keys and then press Enter.  To listen to an explanation of shortcut keys, press Alt and 0.  To display the top page, press Alt and 1.  To login, press Alt and 2.  To display the Simple Search page, press Alt and 3.  To display the Advanced Search page, press Alt and 4.  To display the Search page for persons with disabilities, press Alt and 5.  To sort search results, press Alt and 6.  To display the NDL homepage, press Alt and 7.  To refine search results, press Alt and 8.  This ends the explanation of shortcut keys.

The navigation is from here

The navigation is to here

A body is from here

Format 録音資料

コロムビアおはこ定番民謡集

details

Title コロムビアおはこ定番民謡集
Place of Publication (Country Code) JP
Place of PublicationTokyo
Publisher日本コロムビア
Date 2022.6
Size & Duration CD 4枚 ; 12 cm + DVD 1枚 (12 cm)
Description 録音の方式 : デジタル
Description 録音の手段 : 光学
Description 再生チャンネル : ステレオ
Description ファイル種別 : オーディオ・ファイル
Description デジタル・コンテンツ・フォーマット : CD audio
Description 所要時間: 293分40秒
Description 付属資料: DVD 1枚 (12 cm) : 特典ディスク: 名唱と現地映像編
Description 機器種別 : オーディオ
Description 機器種別 : ビデオ
Description キャリア種別 : オーディオ・ディスク
Description キャリア種別 : ビデオディスク
Description 表現種別 : 演奏
Description 表現種別 : 二次元動画
Description レーベル名 : コロムビア
Price 8000円
National Bibliography No.(JPNO) 23772673
Sales No. (Audiovisual Material) COZJ-1919
Sales No. (Audiovisual Material) COZJ-1920
Sales No. (Audiovisual Material) COZJ-1921
Sales No. (Audiovisual Material) COZJ-1922
Sales No. (Audiovisual Material) COZJ-1923
Partial Title DISC1〈北海道・青森・秋田・山形編〉(1)江差追分〈前唄〉(北海道)(佐々木基晴)(2)ソーラン節(北海道)(原田直之)(3)道南口説(北海道)(佐々木基晴)(4)弥三郎節(青森県)(成田雲竹,高橋竹山)(5)津軽あいや節〈旧節〉(青森県)(高橋つや,長谷川裕二)(6)津軽謙良節(青森県)(若美家五郎)(7)津軽じょんから節(青森県)(福士りつ,山田千里)(8)津軽よされ節(青森県)(山内たつ,初代木田林松栄)(9)津軽おはら節〈旧節〉(青森県)(高橋つや,長谷川裕二)(10)津軽山唄(青森県)(野呂義昭)(11)正調南部俵積唄(青森県)(館松栄喜)(12)秋田音頭(秋田県)(小野花子他)(13)秋田おばこ(秋田県)(長谷川久子)(14)姉こもさ(秋田県)(小野花子)(15)秋田船方節(秋田県)(長谷川久子)(16)秋田酒屋唄(秋田県)(二代目藤田周次郎)(17)最上川舟唄(山形県)(今泉侃惇)(18)花笠音頭(山形県)(都はるみ)(19)菊と桔梗〈野も山節〉(山形県)(斉藤京子)(20)真室川音頭(山形県)(羽柴重見)
Partial Title DISC2〈岩手・宮城・福島編〉(1)南部よしゃれ(岩手県)(菊池マセ)(2)南部牛追唄(岩手県)(畠山孝一)(3)チャグチャグ馬ッコ(岩手県)(菊池マセ)(4)沢内さんさ踊り(岩手県)(古館千枝)(5)外山節(岩手県)(高八卦ちえこ)(6)さんさ時雨(宮城県)(原田直之)(7)どや節(宮城県)(熊谷一夫)(8)大漁唄い込み(宮城県)(衣川喜仁)(9)お立ち酒(宮城県)(加賀徳子)(10)宮城長持唄(宮城県)(佐藤寛一)(11)塩釜甚句(宮城県)(安藤とし子)(12)仙台節(宮城県)(佐伯千恵子)(13)秋の山唄(宮城県)(吉目木栄)(14)相馬流れ山(福島県)(杉本栄夫)(15)正調会津磐梯山(福島県)(歌川重雄)(16)新相馬節(福島県)(杉本榮一)(17)かんちょろりん節(福島県)(桃井可生)(18)白河馬喰節(福島県)(佃光堂)(19)相馬二遍返し(福島県)(伊藤はじめ)(20)相馬盆唄(福島県)(小野田実)
Partial Title DISC3〈関東・甲信越・中部・北陸・近畿編〉(1)八木節(群馬県)(樺沢芳勝)(2)磯節(茨城県)(福田佑子)(3)正調木更津甚句(千葉県)(湯浅みつ子)(4)白浜音頭(千葉県)(京極加津恵)(5)秩父音頭(埼玉県)(小沢千月)(6)大島あんこ節(東京都)(大島お里喜)(7)東京音頭(東京都)(原田直之)(8)箱根馬子唄(神奈川県)(石川喜代美)(9)佐渡おけさ(新潟県)(相川立浪会)(10)木曽節(長野県)(降幡滋民)(11)ちゃっきり節(静岡県)(斉藤京子)(12)岡崎五万石(愛知県)(伊藤陽扇)(13)郡上節-川﨑(岐阜県)(山崎定道)(14)淡海節(滋賀県)(金谷博治)(15)正調伊勢音頭〈伊勢音頭(河崎)-道中伊勢音頭(祝歌)-正調伊勢音頭(さわぎ)〉(三重県)(斉藤京子)(16)越中おわら節(富山県)(中村晴悦)(17)山中節(石川県)(本條秀太郎)(18)河内音頭〈祝い酒・婚礼祝い唄〉(大阪府)(初音家康博)
Partial Title DISC4〈中国・四国・九州・沖縄編〉(1)男なら(山口県)(金田たつえ)(2)音戸の舟唄(広島県)(藤堂輝明)(3)西条酒造り唄(広島県)(小野田浩二)(4)安来節(島根県)(初代黒田幸子)(5)しげさ節(島根県)(ゆかり)(6)三坂馬子唄(愛媛県)(道谷勉)(7)阿波おどり(徳島県)(二代目梅若梅朝)(8)祖谷の粉ひき節(徳島県)(原田直之)(9)よさこい鳴子踊り(高知県)(都はるみ)(10)黒田節(福岡県)(赤坂小梅)(11)正調博多節(福岡県)(博多喜美子)(12)おてもやん(熊本県)(赤坂小梅)(13)五木の子守唄(熊本県)(照菊)(14)ポンポコニャ(熊本県)(江島ちあき)(15)長崎ぶらぶら節(長崎県)(二代目梅若梅朝)(16)平戸田助ハイヤ節(長崎県)(湯浅みつ子)(17)岳の新太郎さん(佐賀県)(丹みどり)(18)鶴崎おどり-猿丸太夫(大分県)(久保京子)(19)久住高原の唄(大分県)(森山幸香)(20)稗搗節(宮崎県)(美空ひばり)(21)刈干切唄(宮崎県)(藤堂輝明)(22)鹿児島おはら節(鹿児島県)(前園とみ子,江藤春子)(23)安里屋ユンタ(沖縄県)(伊波みどり,伊波智恵子)
Year of Publication(W3CDTF) 2022
NDLC YMC11
Target Audience 一般
Material Type 録音資料
Material Type 音楽
Material Type DVD・CD

A body is to here

Copyright © 2012 National Diet Library. All Rights Reserved.

Foot is to here