図書
タイトル | 天文文化学序説 : 分野横断的にみる歴史と科学 |
---|---|
著者 | 松浦清, 真貝寿明 編 |
著者標目 | 松浦, 清, 1959- |
著者標目 | 真貝, 寿明 |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 京都 |
出版社 | 思文閣出版 |
出版年月日等 | 2021.12 |
大きさ、容量等 | 377,3p ; 22cm |
注記 | 機器種別 : 機器不用 |
注記 | キャリア種別 : 冊子 |
注記 | 表現種別 : テキスト |
注記 | NDC(9版)はNDC(10版)を自動変換した値である。 |
ISBN | 9784784220205 |
価格 | 9500円 |
JP番号 | 23657823 |
トーハンMARC番号 | 34296748 |
部分タイトル | 愛染明王と星宿 / 郷司泰仁 著 |
部分タイトル | 庚申信仰と中世の青面金剛画像 / 石田淳 著 |
部分タイトル | 久保田桃水〈雪之図〉の写生的風景 / 松浦清 著 |
部分タイトル | 東東洋筆「河図図」についての考察 / 寺澤慎吾 著 |
部分タイトル | 日本神話の星 / 勝俣隆 著 |
部分タイトル | 記紀神話に見られる星の神 / 西村昌能 著 |
部分タイトル | 日本古代の星辰信仰 / 山下克明 著 |
部分タイトル | 『恋路ゆかしき大将』巻一の制作背景をめぐって / 横山恵理 著 |
部分タイトル | 江戸・明治の科学書を中心に見た双子宮の名称と定着 / 米田達郎 著 |
部分タイトル | 巨石と天文現象 / 神羽麻紀 著 |
部分タイトル | 人々は空を見て何を思うか / 玉澤春史 著 |
部分タイトル | 宇宙物理学で見る宇宙と人類の地平 / 鳥居隆 著 |
部分タイトル | 近代物理学との邂逅 / 真貝寿明 著 |
部分タイトル | 天文文化学の目指すもの / 真貝寿明 著 |
出版年(W3CDTF) | 2021 |
件名(キーワード) | 天文学--日本--歴史 |
件名(キーワード) | 絵画 (日本)--歴史 |
件名(キーワード) | 日本文学--歴史 |
NDLC | MB27 |
NDC(10版) | 440.21 : 天文学.宇宙科学 |
NDC(9版) | 440.21 : 天文学.宇宙科学 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |