図書
タイトル | 家族研究の最前線 |
---|---|
著者 | 比較家族史学会 監修 |
著者標目 | 平井, 晶子 |
著者標目 | 床谷, 文雄, 1953- |
著者標目 | 山田, 昌弘, 1957- |
著者標目 | 比較家族史学会 |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 日本経済評論社 |
出版年月日等 | 2017.12 |
大きさ、容量等 | 367p ; 22cm |
注記 | NDC(9版)はNDC(10版)を自動変換した値である。 |
ISBN | 9784818824713 |
価格 | 5200円 |
JP番号 | 22989749 |
トーハンMARC番号 | 33696764 |
巻次 | 2 |
別タイトル | 出会いと結婚 |
部分タイトル | 出会いと結婚 / 平井晶子, 床谷文雄, 山田昌弘 編著 |
部分タイトル | 歴史と比較から読み解く日本の結婚 / 平井晶子 著 |
部分タイトル | 日本の結婚のゆくえ / 山田昌弘 著 |
部分タイトル | 出会いと結婚の半世紀 / 中村真理子 著 |
部分タイトル | 「ナショナルな標準家族」としての日本の国際結婚 / 賽漢卓娜 著 |
部分タイトル | 法律学からみた再婚の意義 / 床谷文雄 著 |
部分タイトル | アジア七地域における「出会いと結婚」の諸相 / 伊達平和 著 |
部分タイトル | フランスにおけるカップル形成と法制度選択 / 大島梨沙 著 |
部分タイトル | 「ほどける」結婚 / 宇田川妙子 著 |
部分タイトル | フィリピン・ムスリムの家族形成にみる連続性と多様性 / 渡邉暁子 著 |
部分タイトル | 人類学における結婚の諸概念をめぐって / 小池誠 著 |
部分タイトル | 十九世紀の越後国から陸奥国への遠方婚からみた地域変化 / 川口洋 著 |
部分タイトル | 近代移行期における西南日本型結婚パターンの変容 / 中島満大 著 |
部分タイトル | 近代日本の出会いと結婚 / 服部誠 著 |
部分タイトル | 明治民法と改正要綱における「出会いと結婚」 / 蓑輪明子 著 |
出版年(W3CDTF) | 2017 |
件名(キーワード) | 婚姻--歴史 |
NDLC | EC81 |
NDLC | EC91 |
NDC(10版) | 361.63 : 社会学 |
NDC(9版) | 361.63 : 社会学 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |