図書
タイトル | 賢治学 |
---|---|
著者 | 岩手大学宮澤賢治センター 編 |
著者標目 | 大野, 眞男, 1954- |
著者標目 | 木村, 直弘 |
著者標目 | 佐藤, 竜一, 1958- |
著者標目 | 岩手大学宮澤賢治センター |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 平塚 |
出版社 | 東海大学出版部 |
出版年月日等 | 2017.7 |
大きさ、容量等 | 222p ; 21cm |
注記 | NDC(9版)はNDC(10版)を自動変換した値である。 |
ISBN | 9784486021520 |
価格 | 2000円 |
JP番号 | 22919107 |
トーハンMARC番号 | 33629356 |
巻次 | 第4輯 |
別タイトル | 特集地域と賢治 |
部分タイトル | 特集地域と賢治 / 大野眞男, 木村直弘, 佐藤竜一, 山本昭彦 編集委員 |
部分タイトル | フォーラム賢治と語り合う二十一世紀の地域創生 / 石井正己, 岡村民夫, 山本昭彦 述 |
部分タイトル | 宮沢賢治記念館のリニューアルについて / 宮澤明裕 著 |
部分タイトル | 『グスコーブドリの伝記』を例とした賢治の理想世界 / 大須賀匠 著 |
部分タイトル | 宮沢賢治による方言表記の工夫と地域に根ざした国語観 / 大野眞男, 竹田晃子 著 |
部分タイトル | 標準語と宮沢賢治 / 小島聡子 著 |
部分タイトル | 童話「毒もみのすきな署長さん」と能「鵜飼」と常不軽菩薩 / 田中成行 著 |
部分タイトル | 「きみにならびて野に立てば」考 / 山本昭彦 著 |
部分タイトル | 法華文学としてのイーハトヴ童話「かしはばやしの夜」 / 木村直弘 著 |
部分タイトル | イランにおける賢治文学の受容と今後の可能性について / アスィエ・サベル・モガッダム 著 |
部分タイトル | 宮沢賢治と現在の日本のアニメ作品 / 清瀬六朗 著 |
部分タイトル | 宮沢賢治と高橋元吉 / 高橋在也 著 |
出版年(W3CDTF) | 2017 |
件名(キーワード) | 宮沢, 賢治, 1896-1933 |
NDLC | KG665 |
NDC(10版) | 910.268 : 日本文学 |
NDC(9版) | 910.268 : 日本文学 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |