図書
タイトル | 弥生時代人物造形品の研究 |
---|---|
著者 | 設楽博己, 石川岳彦 著 |
著者標目 | 設楽, 博己, 1956- |
著者標目 | 石川, 岳彦, 1975- |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 同成社 |
出版年月日等 | 2017.3 |
大きさ、容量等 | 290p ; 27cm |
注記 | 文献あり 索引あり |
注記 | NDC(9版)はNDC(10版)を自動変換した値である。 |
ISBN | 9784886217585 |
価格 | 9800円 |
JP番号 | 22901978 |
トーハンMARC番号 | 33590009 |
部分タイトル | 東北地方の弥生土偶とその周辺 黥面土偶とその周辺 副葬される土偶 土偶形容器考 神奈川県中屋敷遺跡出土土偶形容器の年代 人面付土器の諸類型 土偶形容器と人面付土器の区分 西日本と中部高地地方の弥生土偶 分銅形土製品に対する一考察 木偶と石偶 偶像の農耕文化的変容 人面付土器Cから盾持人埴輪へ 方相氏の伝来と仮面 中国東北地方における先史時代の人物造形品 弥生時代における人物造形品の特質 |
出版年(W3CDTF) | 2017 |
件名(キーワード) | 弥生式文化時代 |
件名(キーワード) | 土器--日本 |
件名(キーワード) | 土偶--日本 |
NDLC | GB115 |
NDC(10版) | 210.27 : 日本史 |
NDC(9版) | 210.27 : 日本史 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |