図書
タイトル | 東日本大震災後文学論 |
---|---|
著者 | 限界研 編 |
著者 | 飯田一史, 杉田俊介, 藤井義允, 藤田直哉 編著 |
著者 | 海老原豊, 蔓葉信博, 冨塚亮平, 西貝怜, 宮本道人, 渡邉大輔 著 |
著者標目 | 飯田, 一史, 1982- |
著者標目 | 杉田, 俊介 |
著者標目 | 藤井, 義允, 1991- |
著者標目 | 海老原, 豊, 1982- |
著者標目 | 蔓葉, 信博, 1975- |
著者標目 | 冨塚, 亮平, 1985- |
著者標目 | 限界研 |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 南雲堂 |
出版年月日等 | 2017.3 |
大きさ、容量等 | 636p ; 20cm |
注記 | NDC(9版)はNDC(10版)を自動変換した値である。 |
ISBN | 9784523265535 |
価格 | 2900円 |
JP番号 | 22867983 |
トーハンMARC番号 | 33576382 |
部分タイトル | 同時代としての震災後 / 藤田直哉 著 |
部分タイトル | 希望 / 飯田一史 著 |
部分タイトル | 喪失なき成熟 / 冨塚亮平 著 |
部分タイトル | 揺れる世界と存在 / 藤井義允 著 |
部分タイトル | 情報の津波をサーフィンする / 海老原豊 著 |
部分タイトル | 震災後文学としての『PSYCHO-PASSサイコパス』シリーズ / 西貝怜 著 |
部分タイトル | 対震災実用文学論 / 宮本道人 著 |
部分タイトル | 島田荘司と社会派エンターテインメント / 蔓葉信博 著 |
部分タイトル | 映像メディアと「ポスト震災的」世界 / 渡邉大輔 著 |
部分タイトル | 〈生〉よりも悪い運命 / 藤田直哉 著 |
部分タイトル | 高橋源一郎論 / 杉田俊介 著 |
出版年(W3CDTF) | 2017 |
件名(キーワード) | 日本文学--歴史--平成時代 |
件名(キーワード) | 東日本大震災 (2011)--文学上 |
NDLC | KG748 |
NDC(10版) | 910.265 : 日本文学 |
NDC(9版) | 910.264 : 日本文学 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |