図書
タイトル | シリーズ日本人と宗教 = Religion and the Japanese : 近世から近代へ |
---|---|
著者 | 島薗進, 高埜利彦, 林淳, 若尾政希 編 |
著者標目 | 島薗, 進, 1948- |
著者標目 | 高埜, 利彦, 1947- |
著者標目 | 林, 淳, 1953- |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 春秋社 |
出版年月日等 | 2015.3 |
大きさ、容量等 | 273p ; 22cm |
ISBN | 9784393299449 |
価格 | 3200円 |
JP番号 | 22585604 |
トーハンMARC番号 | 33240949 |
巻次 | 4 (勧進・参詣・祝祭) |
別タイトル | Religion and the Japanese |
部分タイトル | 勧進と霊場 / 林淳 著 |
部分タイトル | 本山・本所・頭支配の勧進の宗教者 / 高埜利彦 著 |
部分タイトル | 寺社参詣と「寺社の名所化」 / 青柳周一 著 |
部分タイトル | 霊場の形成と御師の活動 / 福江充 著 |
部分タイトル | 都市における富くじ・開帳・祭礼 / 滝口正哉 著 |
部分タイトル | 近世後期の勧進・施行と祝祭 / 幡鎌一弘 著 |
部分タイトル | 教派神道と宗教者・芸能者 / 小松和彦 著 |
部分タイトル | 巡礼の近代化 / セーラ・タール 著高橋原, 岩井秀磨 訳 |
部分タイトル | 創られた聖地 / 畔上直樹 著 |
出版年(W3CDTF) | 2015 |
件名(キーワード) | 宗教--日本--歴史--江戸時代 |
件名(キーワード) | 勧進--歴史--江戸時代 |
件名(キーワード) | 参詣--日本--歴史--江戸時代 |
件名(キーワード) | 祭礼--日本--歴史--江戸時代 |
NDLC | HK33 |
NDC(9版) | 162.1 : 宗教史・事情 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |