図書
タイトル | 女中ことば集の研究 : 女性語の制度化と展開 |
---|---|
著者 | 松井利彦 著 |
著者標目 | 松井, 利彦, 1936- |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 武蔵野書院 |
出版年月日等 | 2014.10 |
大きさ、容量等 | 558,71p ; 22cm |
注記 | 索引あり |
ISBN | 9784838602780 |
価格 | 14000円 |
JP番号 | 22489418 |
トーハンMARC番号 | 33172972 |
部分タイトル | 女中ことば集の成立 伝書系女中ことば集の編者 奥書をもつ女中ことば集 伝書としての女中ことば集 女性書の女中ことば集の整理 女性書の女中ことば集の名称 女性書の女中ことば集の位相 女中ことばの終焉と展開 中世後期の故実的世界における敬語生活 『日葡辞書』の女性語 武家礼法としての女中ことば 中世後期における公家社会の女性の表現 公家社会の女性語 公家社会の女性語の伝播 終章 |
出版年(W3CDTF) | 2014 |
件名(キーワード) | 女房詞 |
NDLC | KF117 |
NDC(9版) | 814.9 : 語彙 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |