図書
タイトル | 消費者契約と民法改正 : 消費者契約の法理論 第2巻 |
---|---|
著者 | 後藤巻則 著 |
著者標目 | 後藤, 巻則, 1952- |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 弘文堂 |
出版年月日等 | 2013.12 |
大きさ、容量等 | 382p ; 22cm |
注記 | 索引あり |
ISBN | 9784335355806 |
価格 | 4500円 |
JP番号 | 22350294 |
トーハンMARC番号 | 33028662 |
部分タイトル | 消費者契約法制の進展と消費者法、民法の課題 消費者契約における人間像 消費者契約法における契約締結過程の規律 契約締結過程の規律の進展と消費者契約法 消費者契約法4条の「重要事項」の意義 「不利益事実の不告知」についての判例の進展 困惑惹起行為と不招請勧誘の規制 消費者契約法における契約内容の規律 学納金返還請求訴訟の意義と問題点 更新料条項と消費者契約法10条 保険料不払いによる失効と消費者契約法10条 消費者契約法10条の前段要件と後段要件の関係 消費者契約法の改正課題 情報提供ルールの生成 情報提供義務論の現状 情報提供義務と損害賠償 錯誤・詐欺と情報提供義務 錯誤、不実表示、情報提供義務 不当条項と民法改正 非典型契約における内容規制 複合契約についての2つのアプローチ 交渉補助者等の行為による責任 継続的契約と民法の改正課題 民法改正と消費者の権利の実効性確保 総括ー民法〈債権関係〉の改正に関する中間試案の検討 |
出版年(W3CDTF) | 2013 |
件名(キーワード) | 消費者契約法 |
件名(キーワード) | 契約法--日本 |
NDLC | AZ-834 |
NDC(9版) | 324.52 : 民法 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |