図書
タイトル | 豊田武著作集 |
---|---|
著者 | 豊田武 著 |
著者標目 | 豊田, 武, 1910-1980 |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 吉川弘文館 |
出版年月日等 | 2013.10 |
大きさ、容量等 | 576,25,127p ; 22cm |
注記 | 印刷・製本: デジタルパブリッシングサービス |
注記 | 著作目録あり 年譜あり 索引あり |
ISBN | 9784642042918 |
価格 | 19000円 |
JP番号 | 22381073 |
トーハンMARC番号 | 33019013 |
巻次 | 第8巻 (日本の封建制) |
部分タイトル | 日本の封建制社会 封建制の成立に関する諸問題 アジア的停滞論に対する反省 封建制の成立と鎌倉幕府 中世の天皇制 封建制確立期の諸問題 封建的主従関係の変化 日本の封建社会の特色 織豊政権の成立 織豊政権の歴史的意義 織豊政権 太閤検地研究の現状 織豊政権の推移と都市の豪商 秀吉の鉱山奉行 地域社会の研究に寄せて 東北の荘園 東国に於ける真宗の伝播について 初期の封建制と東北地方 東北中世の修験道とその史料 安東氏と北条氏 平泉史料補遺 北条氏と東北地方 中世会津の宗教と文化 東北地方における北条氏の所領 千葉氏の東北移住 鎌倉武士の移住 |
版 | オンデマンド版 |
出版年(W3CDTF) | 2013 |
件名(キーワード) | 封建制度 |
件名(キーワード) | 日本--歴史--中世 |
NDLC | GB211 |
NDLC | GB215 |
NDC(9版) | 210.4 : 日本史 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |