サイトメニューここからこのページの先頭です

ショートカットキーの説明を開始します。画面遷移や機能実行は、説明にあるショートカットキーを同時に押した後、Enterキーを押してください。ショートカットキーの説明を聞くには、Alt+0。トップ画面の表示には、Alt+1。ログインを行うには、Alt+2。簡易検索画面の表示には、Alt+3。詳細検索画面の表示には、Alt+4。障害者向け資料検索画面の表示には、Alt+5。検索結果の並び替えを行うには、Alt+6。国立国会図書館ホームページの表示には、Alt+7。検索結果の絞り込みを行うには、Alt+8。以上でショートカットキーの説明を終わります。

ナビゲーションここから

ナビゲーションここまで

本文ここから

資料種別 和古書

京都名所之図

貞信 画

詳細情報

タイトル 京都名所之図
著者 貞信 画
著者標目 長谷川, 貞信 1世, 1809-1879
出版地(国名コード) JP
大きさ、容量等 1帖 ; 19.3×23.1cm
注記 書名は題簽による
注記 錦絵29枚貼り込み
注記 原紙の大きさ: 15.7×22.5cm [ほか]
注記 形式: 錦絵
注記 「帝国図書館和漢図書書名目録第4編」記載の請求記号: ゑ-138, 記載の書名: 貞信都名所之圖
注記 装丁 : 和装
別タイトル 貞信都名所之圖
部分タイトル 都名所之内 音羽山清水寺
部分タイトル 都名所之内 北野天満宮境内
部分タイトル 都名所之内 御室仁和寺花盛
部分タイトル 都名所之内 知恩院本堂に傘を見る
部分タイトル 都名所之内 祇園大鳥居
部分タイトル 都名所之内 祇園社西門
部分タイトル 都名所之内 嵐山之軒屋より眺望
部分タイトル 都名所之内 西大谷目鏡橋
部分タイトル 都名所之内 黒谷金戒光明寺
部分タイトル 都名所之内 伏見稲荷社
部分タイトル 都名所之内 嶋原出口光景
部分タイトル 都名所之内 如意嶽大文字
部分タイトル 都名所之内 吉田山神樂岡
部分タイトル 都名所之内 三條大はし
部分タイトル 都名所之内 比叡山山上より湖水を望
部分タイトル 都名所之内 南禪寺大燈爐
部分タイトル 都名所之内 栂尾門前雨中
部分タイトル 都名所之内 愛宕山之圖
部分タイトル 都名所之内 四條橋河原夕涼
部分タイトル 都名所之内 三十三間堂後堂之圖
部分タイトル 都名所之内 妙心寺雪江松
部分タイトル 都名所之内 圓山安養寺夜景
部分タイトル 都名所之内 廣澤池秋の月
部分タイトル 都名所之内 高臺寺秋景
部分タイトル 都名所之内 東福寺通天橋
部分タイトル 都名所之内 真如堂楓林
部分タイトル 都名所之内 四条橋より縄手通大和橋を望
部分タイトル 都名所之内 金閣寺雪景
部分タイトル 都名所之内 龍安寺雪曙
件名(キーワード) 絵画
NDLC W166
対象利用者 一般
資料の種別 図書
資料の種別 和古書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

本文ここまで

Copyright © 2012 National Diet Library. All Rights Reserved.

フッター ここまで