サイトメニューここからこのページの先頭です

ショートカットキーの説明を開始します。画面遷移や機能実行は、説明にあるショートカットキーを同時に押した後、Enterキーを押してください。ショートカットキーの説明を聞くには、Alt+0。トップ画面の表示には、Alt+1。ログインを行うには、Alt+2。簡易検索画面の表示には、Alt+3。詳細検索画面の表示には、Alt+4。障害者向け資料検索画面の表示には、Alt+5。検索結果の並び替えを行うには、Alt+6。国立国会図書館ホームページの表示には、Alt+7。検索結果の絞り込みを行うには、Alt+8。以上でショートカットキーの説明を終わります。

ナビゲーションここから

ナビゲーションここまで

本文ここから

資料種別 和古書

江戸名所百人美女

豊国, 国久 画

詳細情報

タイトル 江戸名所百人美女
著者 豊国, 国久 画
著者標目 歌川, 豊国 3世, 1786-1864
著者標目 歌川, 国久 2世, 1832-1891
出版地(国名コード) JP
大きさ、容量等 81枚 ; 40×29cm
注記 大判錦絵揃物
注記 『帝国図書館和漢図書書名目録』第3編の請求記号: 409-40
注記 形式: 錦絵
注記 装丁 : 和装
部分タイトル 今川はし
部分タイトル いひ田まち
部分タイトル 第六天神
部分タイトル 小石川牛天神
部分タイトル 神田のやしろ
部分タイトル 四ツ谷
部分タイトル 根津権現
部分タイトル 芝神明前
部分タイトル 高縄
部分タイトル 柳はし
部分タイトル 品川歩行新宿
部分タイトル 内藤新宿
部分タイトル しん宿
部分タイトル 溜いけ
部分タイトル 東本願寺
部分タイトル 妻恋稲荷
部分タイトル 葵坂
部分タイトル 赤さか氷川
部分タイトル 駒形
部分タイトル 赤羽根水天宮
部分タイトル 首尾の松
部分タイトル 深川八幡
部分タイトル 永代橋
部分タイトル 千住
部分タイトル 八町堀
部分タイトル 染井
部分タイトル 薬けんぼり
部分タイトル 御殿山
部分タイトル 御茶の水
部分タイトル しのはづ弁天
部分タイトル 大師河原
部分タイトル 墨水花台
部分タイトル 大川橋里俗吾妻はし
部分タイトル 木場
部分タイトル 古徳稲荷
部分タイトル 竪川
部分タイトル 三味せんぼり
部分タイトル 五百羅かん
部分タイトル 今戸
部分タイトル よし原
部分タイトル 目黒滝泉寺
部分タイトル 呉服ばし
部分タイトル 人形町
部分タイトル 小梅
部分タイトル 成田山旅宿
部分タイトル 日くらしの里
部分タイトル 天神
部分タイトル 堀の内祖師堂
部分タイトル 梅やしき
部分タイトル 浅草田町
部分タイトル 花川戸
部分タイトル 両国はし
部分タイトル あすかやま
部分タイトル 木母寺
部分タイトル 堀切菖蒲
部分タイトル あさぢがはら
部分タイトル 千束
部分タイトル 洲崎
部分タイトル 三囲
部分タイトル 芝あたご
部分タイトル 上野山下
部分タイトル 根岸
部分タイトル 三田聖坂
部分タイトル 新吉原満花
部分タイトル 鉄炮洲
部分タイトル 江戸はし
部分タイトル 鏡が池
部分タイトル 京ばし
部分タイトル 大音寺まへ
部分タイトル 王子稲荷
部分タイトル 猿若町
部分タイトル ふる川
部分タイトル 尾張町
部分タイトル 白銀樹目谷
部分タイトル 山王御宮
部分タイトル 霞ヶ関
部分タイトル 湯島天神
部分タイトル 浅草寺
部分タイトル よし町
部分タイトル 新はし
部分タイトル 鎧のわたし
件名(キーワード) 絵画
NDLC W166
対象利用者 一般
資料の種別 図書
資料の種別 和古書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

本文ここまで

Copyright © 2012 National Diet Library. All Rights Reserved.

フッター ここまで