図書
タイトル | ビジュアル調査法と社会学的想像力 : 社会風景をありありと描写する |
---|---|
著者 | キャロライン・ノウルズ, ポール・スウィートマン 編 |
著者 | 後藤範章 監訳 |
著者標目 | Knowles, Caroline, 1954- |
著者標目 | Sweetman, Paul |
著者標目 | 後藤, 範章, 1956- |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 京都 |
出版社 | ミネルヴァ書房 |
出版年月日等 | 2012.10 |
大きさ、容量等 | 317p ; 22cm |
注記 | 原タイトル: PICTURING THE SOCIAL LANDSCAPE |
注記 | 索引あり |
ISBN | 9784623063949 |
価格 | 3400円 |
JP番号 | 22163271 |
トーハンMARC番号 | 32828128 |
別タイトル | PICTURING THE SOCIAL LANDSCAPE |
部分タイトル | 序論 / キャロライン・ノウルズ, ポール・スウィートマン 著後藤範章 訳 |
部分タイトル | 目に見える証拠と取り組む / ジョン・グラディ 著後藤範章 訳 |
部分タイトル | 私のビジュアル日記 / エリザベス・チャップリン 著林浩一郎 訳 |
部分タイトル | 自分自身を反映する / ルース・ホリデイ 著山北輝裕 訳 |
部分タイトル | ハウスシェア生活の空間地図 / スー・ヒース, エリザベス・クリーバー 著松橋達矢 訳 |
部分タイトル | 触れることのできないものを映し出す / トニー・フィンカップ 著後藤拓也 訳 |
部分タイトル | 水曜日の夜のボウリング / ダグラス・ハーパー 著渡辺彰規 訳 |
部分タイトル | 都市の日常の出来事を調査し記述する / アラン・レイサム 著松橋達矢 訳 |
部分タイトル | 眼で聴き取る / レス・バック 著後藤拓也 訳 |
部分タイトル | アムステルダムとシカゴ / チャールズ・スーシャール 著渡辺彰規 訳 |
部分タイトル | 視覚的なものと言語的なもの / デヴィッド・バーン, アイダン・ドイル 著林浩一郎 訳 |
部分タイトル | 写真を使ったリンダ・ロードの口述史 / アナ・マリア・マウアド, アリシア・J・ルーベロール 著山北輝裕 訳 |
部分タイトル | あとがき / ハワード・S・ベッカー 著後藤範章 訳 |
出版年(W3CDTF) | 2012 |
件名(キーワード) | 社会調査 |
件名(キーワード) | 映像 |
NDLC | EC37 |
NDC(9版) | 361.9 : 社会学 |
原文の言語(ISO639-2形式) | eng : English |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |