図書
タイトル | 新形三十六怪撰 |
---|---|
著者 | 芳年 画 |
著者標目 | 月岡, 芳年, 1839-1892 |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | [ ] |
出版社 | [ ] |
出版年月日等 | 1889-1898 |
大きさ、容量等 | 1帖 ; 36.3×24.6cm |
注記 | 36枚揃 |
注記 | 「月百姿」と同帙 |
注記 | 形式: 錦絵 |
注記 | 装丁 : 和装 |
部分タイトル | 目録 |
部分タイトル | 貞信公夜宮中に怪を懼しむの図 |
部分タイトル | さぎむすめ |
部分タイトル | 武田勝千代月夜に老狸を撃の図 |
部分タイトル | 大森彦七道に怪異に逢ふ図 |
部分タイトル | 清玄の霊桜姫を慕ふの図 |
部分タイトル | 老婆鬼腕を持去る図 |
部分タイトル | 鬼若丸池中に鯉魚を窺ふ図 |
部分タイトル | 小町桜の情 |
部分タイトル | 為朝の武威痘鬼神を退く図 |
部分タイトル | 内裏に猪早太鵺を刺図 |
部分タイトル | 清姫日高川に蛇躰と成る図 |
部分タイトル | 蒲生貞秀臣土岐元貞甲州猪鼻山魔王投倒図 |
部分タイトル | 鐘馗夢中捉鬼之図 |
部分タイトル | 地獄太夫悟道の図 |
部分タイトル | 藤原実方の執心雀となるの図 |
部分タイトル | 平惟茂戸隠山に悪鬼を退治す図 |
部分タイトル | 皿やしきお菊の霊 |
部分タイトル | 藤原秀郷竜宮城蜈蚣を射るの図 |
部分タイトル | 布引滝悪源太義平霊討難波次郎 |
部分タイトル | 葛の葉きつね童子にわかるゝの図 |
部分タイトル | 仁田忠常洞中に奇異を見る図 |
部分タイトル | 清盛福原に数百の人頭を見る図 |
部分タイトル | 奈須野原殺生石之図 |
部分タイトル | 秋風のふくにつけてもあなめあなめをのこはいはしすゝき生けり 業平 |
部分タイトル | 三井寺頼豪阿闍梨悪念鼠と変ずる図 |
部分タイトル | 蘭丸蘇鉄之怪ヲ見ル図 |
部分タイトル | 保多舞とうろう |
部分タイトル | 小早川隆景彦山ノ天狗問答之図 |
部分タイトル | 大物之浦ニ霊平知盛海上ニ出現之図 |
部分タイトル | 二十四孝狐火之図 |
部分タイトル | やとるへき水も氷にとぢられて今宵の月は空にこそあり 宗祇 |
部分タイトル | 源頼光土蜘蛛ヲ切ル図 |
部分タイトル | 節婦の霊滝に掛る図 |
部分タイトル | 茂林寺の文福茶釜 |
部分タイトル | 四ツ谷怪談 |
部分タイトル | おもゐつゝら |
出版年(W3CDTF) | 1889 |
出版年(W3CDTF) | 1898 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |