和古書
タイトル | おもちゃ絵 |
---|---|
著者標目 | 歌川, 芳虎, 江戸末期-明治時代 |
著者標目 | 落合, 芳幾, 1833-1904 |
著者標目 | 竹内, 田蝶 1832-1881 |
著者標目 | 歌川, 国盛 2世 |
著者標目 | 歌川, 芳藤, 1828-1887 |
著者標目 | 歌川, 芳艶, 1822-1866 |
著者標目 | 梅素, 玄魚, 1817-1880 |
著者標目 | 歌川, 芳綱, 嘉永-天保頃 |
著者標目 | 歌川, 国郷, -1858 |
出版地(国名コード) | JP |
大きさ、容量等 | 1帖 ; 39.3×26.8cm |
注記 | 書名は書き題簽による |
注記 | 『帝国図書館和漢図書書名目録』第4編の請求記号: ゑ-245 |
注記 | 形式: 錦絵 |
注記 | 装丁 : 和装 |
部分タイトル | [武者絵] |
部分タイトル | 新板かつて道具尽 / 芳虎 画 |
部分タイトル | [新板鳥つくし] / [芳幾 画] |
部分タイトル | 新板鳥つくし / 芳幾 画 |
部分タイトル | 新板けだもの尽 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 新板諸職諸商人十二支見立尽 / 一隣斎よし兼 画 |
部分タイトル | [勝手道具尽] |
部分タイトル | 新板植木つくし / 芳虎 画 |
部分タイトル | 新板もんづくし |
部分タイトル | [雛人形] / 一竜斎国盛 画 |
部分タイトル | 新板馬づくし / 一鵬斎芳藤 画 |
部分タイトル | 新板車つくし / 重宣 画 |
部分タイトル | 新板子供遊 / 重宣 画 |
部分タイトル | [纏つくし] |
部分タイトル | 新板手遊火消道具尽 / 重宣 画 |
部分タイトル | しんはん凧つくし / 芳艶 画 |
部分タイトル | 新板纏つくし / 芳幾 画 |
部分タイトル | しんばんまとゐづくし / 玄魚 画 |
部分タイトル | 子供遊出初之図 / 芳藤 画 |
部分タイトル | 新板箱にわ尽し / 一登斎芳綱 画 |
部分タイトル | [火消の図] / (3枚続) |
部分タイトル | 東海道五十三次はんじ物 / 一鵬斎芳藤 画 |
部分タイトル | 江戸名所はんじもの / 重宣 画 |
部分タイトル | 江戸名所はんじもの / 重宣 画 |
部分タイトル | しん板手あそひづくしはんじもの / 一隣斎芳兼 画 |
部分タイトル | 道中豊年子供あそび / 立川斎国郷 画 |
件名(キーワード) | 絵画 |
NDLC | W166 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
資料の種別 | 和古書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |