図書
タイトル | バリアフリー・コンフリクト : 争われる身体と共生のゆくえ |
---|---|
著者 | 中邑賢龍, 福島智 編 |
著者標目 | 中邑, 賢竜, 1956- |
著者標目 | 福島, 智, 1962- |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 東京大学出版会 |
出版年月日等 | 2012.8 |
大きさ、容量等 | 246p ; 21cm |
注記 | 文献あり |
ISBN | 9784130520249 |
価格 | 2900円 |
JP番号 | 22148324 |
トーハンMARC番号 | 32805375 |
部分タイトル | バリアフリーは何をもたらしたのか? / 中邑賢龍 著 |
部分タイトル | 役立つはずなのに使われない… / 巖淵守 著 |
部分タイトル | 人工内耳によって「ろう文化」はなくなるか? / 大沼直紀 著 |
部分タイトル | 「障害者雇用」って本当に必要なの? / 岡耕平 著 |
部分タイトル | 読み書きできない子どもの難関大学進学は可能か? / 近藤武夫 著 |
部分タイトル | 「障害者」って誰? / 『バリアフリー・コンフリクト』編集グループ 編 |
部分タイトル | 障害者への割引サービスをずるいと感じるあなたへ / 飯野由里子 著 |
部分タイトル | 障害者のアートが問いかけるもの / 田中みわ子 著 |
部分タイトル | 裁かれない人がいるのはなぜか? / 星加良司 著 |
部分タイトル | 聴覚障害者のアイデンティティ・トラブル / 中野聡子 著 |
部分タイトル | 「回復」と「代償」のあいだ / 熊谷晋一郎 著 |
出版年(W3CDTF) | 2012 |
件名(キーワード) | 身体障害者福祉--日本 |
NDLC | EG61 |
NDC(9版) | 369.27 : 社会福祉 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |