サイトメニューここからこのページの先頭です

ショートカットキーの説明を開始します。画面遷移や機能実行は、説明にあるショートカットキーを同時に押した後、Enterキーを押してください。ショートカットキーの説明を聞くには、Alt+0。トップ画面の表示には、Alt+1。ログインを行うには、Alt+2。簡易検索画面の表示には、Alt+3。詳細検索画面の表示には、Alt+4。障害者向け資料検索画面の表示には、Alt+5。検索結果の並び替えを行うには、Alt+6。国立国会図書館ホームページの表示には、Alt+7。検索結果の絞り込みを行うには、Alt+8。以上でショートカットキーの説明を終わります。

ナビゲーションここから

ナビゲーションここまで

本文ここから

資料種別 和古書

梨園侠客伝

一陽斎豊国 画

詳細情報

タイトル 梨園侠客伝
著者 一陽斎豊国 画
著者標目 歌川, 豊国 3世, 1786-1864
出版地(国名コード) JP
出版社平のや
出版年月日等 [文久3-元治1 (1863-1864)]
大きさ、容量等 1帖 ; 35.9×24.7cm
注記 大判錦絵36枚はり込
注記 形式: 錦絵
注記 装丁 : 和装
部分タイトル [目録]
部分タイトル 花川戸すけ六 八代目市川団十郎
部分タイトル 髭の意久 松もと幸四郎
部分タイトル 朝皃せん平 坂東むら右衛門・福山の善太 市川八百蔵
部分タイトル 三うら屋揚まき 七代目岩井半四郎
部分タイトル 朝ひな藤兵衛 中むら芝翫
部分タイトル 喧嘩屋五郎吉 坂東彦三郎
部分タイトル 喜三郎女房おいそ おのへ菊次郎
部分タイトル 腕の喜さふ郎 市かは小たん治
部分タイトル 天川屋義兵衛 市かハ団ぞう
部分タイトル 黒ふね忠右衛門 かた岡仁さゑもん
部分タイトル 不破伴左衛門 九代目三舛
部分タイトル 米屋手代六兵衛 あらし吉六・はんじもの喜兵衛 市川九蔵
部分タイトル 布袋丸市右衛門 いちかハ小たん治
部分タイトル しら滝の佐吉 市むら家きつ
部分タイトル ぬれ髪蝶五郎 中むら芝翫
部分タイトル 梅ノよし兵衛 沢むら訥升
部分タイトル 飜蝶丸綱五郎 中むら歌右衛門
部分タイトル 額の小さん 岩井くめ三
部分タイトル 奴の小まん 坂東三津五郎
部分タイトル 釣舟の三ぶ 中むらつるぞう
部分タイトル 焼かねおたつ 澤むら田之助
部分タイトル 団七九郎兵衛 かわら崎権十郎
部分タイトル 団七のおかち 岩井粂三郎
部分タイトル 一寸とく兵衛 はんとう彦三郎
部分タイトル 土左衛門伝きち ばん東かめ蔵
部分タイトル 五尺染五郎 市むら家橘
部分タイトル 御所の五郎蔵 市川米升
部分タイトル かりがねふん七 岩井杜若
部分タイトル 東金茂右衛門 坂東彦三郎 ・筑波茂右衛門 かわらさき権十郎
部分タイトル 大こくや惣六 松もと錦升
部分タイトル しらゐ権八 尾のへ梅寿
部分タイトル 寺西ノ下部土手助 中むら雁八・極楽重三 中むら福輔
部分タイトル 寺にし閑心 いちかは市蔵
部分タイトル うつらの権兵衛 関三十郎・家主杢兵衛 あらし冠五郎
部分タイトル 幡随長兵衛 市かは海老蔵
出版年(W3CDTF) 1863
出版年(W3CDTF) 1864
件名(キーワード) 絵画
NDLC W166
対象利用者 一般
資料の種別 図書
資料の種別 和古書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

本文ここまで

Copyright © 2012 National Diet Library. All Rights Reserved.

フッター ここまで