和古書
タイトル | 書画交毫五拾三駅 東京自慢双筆三拾六興 |
---|---|
著者標目 | 歌川, 芳虎, 江戸末期-明治時代 |
著者標目 | 河鍋, 暁斎, 1831-1889 |
著者標目 | 歌川, 芳盛 1世, 1830-1884 |
著者標目 | 歌川, 豊国 3世, 1786-1864 |
著者標目 | 歌川, 重清, 江戸時代末期-明治頃 |
著者標目 | 飯島, 光峨, 1829-1900 |
著者標目 | 歌川, 広重 2世, 1826-1869 |
出版地(国名コード) | JP |
出版年月日等 | [1---] |
大きさ、容量等 | 1帖 ; 36×25cm |
注記 | 書名は題簽による. 『帝国図書館和漢図書書名目録』第4編の書名: 書画五十三駅 |
注記 | 『帝国図書館和漢図書書名目録』第4編の請求記号: 別7-507 |
注記 | 装丁 : 和装 |
別タイトル | 書画五十三駅 |
別タイトル | 書画五十三次 |
別タイトル | 江戸自慢三十六興 |
部分タイトル | 書画五十三駅 [目次] / 孟斎芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 武蔵日本橋三ツ井組ハウス / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 武蔵品川落胤之古事 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 武蔵川崎弥次郎喜太八 / 惺々暁斎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 武蔵神奈川横浜眺望 / 前芳盛光斎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 武蔵程ケ谷境木立場 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 相模戸塚落人之追手 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 相模藤沢山帰定憩 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 相模平塚虎の恋情 / 豊国画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 相模大磯鴫立沢古跡 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 相模小田原酒匂川遠景 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 相模箱根山中之湖水 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 伊豆三島旅泊之手弱女 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 駿河沼津加入戸遠景 / 董玉画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 駿河原富士の根方古事 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 駿河吉原竹取ノ古事 / 林静画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 駿河蒲原早発ノ別品 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 駿河由井田子ノ浦古歌ノ図 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 駿河興津薩埵峠富士ノ眺望 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 駿河江尻三保ノ松羽衣ノ古事 / 重清画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 駿河静岡二丁町夜ノ景 / 貴徳 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 駿河鞠子宿場ノ狂戯 / 惺々暁斎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 駿河岡部猫寺ノ怪 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 駿河藤枝旅泊ノ欝気 / 豊国 |
部分タイトル | 書画五十三駅 駿河島田戯場ノ朝顔 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 遠江嶋田大井川蓮台渡 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 遠江金谷川留ノ袖時雨 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 遠江日坂小夜中山無間鐘 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 遠江掛川強盗之夜行 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 遠江袋井弥次喜太酒慾ノ戯 / 惺々暁斎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 遠江見附天竜川古跡 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 遠江浜松旅泊之別品 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 遠江舞坂今切船渡シ / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 遠江荒井灘之眺望 / 小西湖光斎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 三河白須賀汐見坂風景 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 三河婦多川軽尻旅婦 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 三河豊橋往昔戦争 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 三河御油戯人の臆病 / 光峨 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 三河赤坂繩手ノ小休 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 三河藤川狂婦之戯笑 / 惺々暁斎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 三河岡崎矢矧の古事 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 三河鳴海着賃宿 / 重清 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 三河白須賀汐見坂風景 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 伊勢熱田恨之幽魂 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 伊勢桑名名物焼蛤 / 雲晁 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 伊勢四日市旅婦之太々詣 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 伊勢石薬師逆桜 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 伊勢庄野白鳥塚遠景 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 伊勢亀山倶不戴天 / 豊国 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 伊勢関乳人之恩愛 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 伊勢坂ノ下筆捨山之古跡 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 近江土山千方之邪法 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 近江水口朝ぎりの遠景 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 伊勢石部お半丁松 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 近江草津近江八景眺望 / 重清 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 近江大津土佐の□跡 / 惺々暁斎 画 |
部分タイトル | 書画五十三駅 大和西京清少納言雪見の図 / 芳虎 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興総目録 / 一陽斎豊国 画一立斎広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 日本橋初鰹 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 佃沖名産しら魚 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 亀井戸初卯詣 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 梅やしき漬梅 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 深川八まん牡丹 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 洲さき汐干かり / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 鉄砲洲いなり富士詣 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 高輪廿六夜 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 品川海苔 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 海案寺紅葉 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 大師河原大森細工 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 池上本門寺会式 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 目黒不動餅花 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 目黒行人坂富士 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 芝神明生□ / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 増上寺大鐘 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 愛宕山毘沙門ノ使 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 赤はね火之見 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 霞ケせき宿下り / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 日吉山王祭り子 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 堀之内淀はし水飴 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 王子稲荷初午 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 飛鳥山投土器 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 落合ほたる / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 道灌やま虫聞 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 東叡山花さかり / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 不忍池蓮花 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 両こく大花火 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 向嶋堤ノ花并ニさくら餅 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 堀きり花菖蒲 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 橋場雪中 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 今戸焼物 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 猿若街顔見せ / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 浅草年之市 / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 酉の丁銘物くまで / 豊国 画広重 画 |
部分タイトル | 江戸自慢三十六興 新よし原仲の町の桜 / 豊国 画広重 画 |
出版年(W3CDTF) | 1000 |
件名(キーワード) | 錦絵 |
NDLC | W166 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
資料の種別 | 和古書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |