図書
タイトル | オスマン帝国史の諸相 |
---|---|
著者 | 鈴木董 編 |
著者標目 | 鈴木, 董, 1947- |
シリーズ名 | 東洋文化研究所叢刊 ; 第26輯. 東京大学東洋文化研究所研究報告 |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 山川出版社 |
出版年月日等 | 2012.3 |
大きさ、容量等 | 458p ; 22cm |
ISBN | 9784634672253 |
価格 | 6000円 |
JP番号 | 22088596 |
トーハンMARC番号 | 32740730 |
部分タイトル | 序-本邦におけるオスマン史研究史私観 / 鈴木董 執筆 |
部分タイトル | 近代オスマン帝国の外交網の拡大過程 / 鈴木董 執筆 |
部分タイトル | ヴェネツィア人領事が見たエジプトとその周辺 / 堀井優 執筆 |
部分タイトル | オスマン帝国におけるフィレンツェ絹織物および毛織物の販売 / 鴨野洋一郎 執筆 |
部分タイトル | 穀物問題に見るオスマン朝と地中海世界 / 澤井一彰 執筆 |
部分タイトル | オスマン帝国の「条約の書」にみる最恵国条項 / 松井真子 執筆 |
部分タイトル | 一八〇二年ワラキア・モルドヴァ公宛て勅令の意義について / 黛秋津 執筆 |
部分タイトル | オスマン王統譜における始祖たちの変容 / 小笠原弘幸 執筆 |
部分タイトル | 十八世紀後半オスマン朝の官僚機構における情報共有 / 髙松洋一 執筆 |
部分タイトル | オスマン朝の財政機構 / 清水保尚 執筆 |
部分タイトル | 部族から県へ / 齋藤久美子 執筆 |
部分タイトル | オスマン朝「軍人法官」の実像 / 松尾有里子 執筆 |
部分タイトル | オスマン帝国の制定法裁判所制度 / 秋葉淳 執筆 |
部分タイトル | オスマン帝国の税制近代化と資産税 / 大河原知樹 執筆 |
部分タイトル | オスマン帝国における「公教育」と非ムスリム / 長谷部圭彦 執筆 |
部分タイトル | 非ムスリムのオスマン官界への参入 / 上野雅由樹 執筆 |
部分タイトル | トルコ正教会独立運動とトルコ人意識 / 石丸由美 執筆 |
部分タイトル | 現代トルコの民族主義者行動党〈MHP〉とイスラーム / 宮下(関口)陽子 執筆 |
出版年(W3CDTF) | 2012 |
件名(キーワード) | オスマン帝国 |
NDLC | GE725 |
NDC(9版) | 227.4 : 西南アジア.中東〔近東〕 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |