図書
タイトル | 阪神・淡路大震災像の形成と受容 : 震災資料の可能性 |
---|---|
著者 | 板垣貴志, 川内淳史 編 |
著者標目 | 板垣, 貴志, 1978- |
著者標目 | 川内, 淳史, 1980- |
シリーズ名 | 岩田書院ブックレット. 歴史考古学系 ; H-07 |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 岩田書院 |
出版年月日等 | 2011.1 |
大きさ、容量等 | 137p ; 21cm |
ISBN | 9784872946659 |
価格 | 1600円 |
JP番号 | 21980586 |
NS-MARC番号 | 126773300 |
部分タイトル | 震災資料を生み出す〈新聞記者〉 報道の温度差 / 山中茂樹 著 |
部分タイトル | 阪神・淡路大震災報道の検証 / 堀井宏悦 著 |
部分タイトル | 15年間の震災報道 / 石崎勝伸 著 |
部分タイトル | 10年間の震災報道シンポジウムの軌跡 / 板垣貴志 著 |
部分タイトル | 震災資料を読み解く〈歴史家〉 市民が描いた阪神・淡路大震災 / 吉川圭太 著 |
部分タイトル | 震災とミニコミ / 佐々木和子 著 |
部分タイトル | 日常と非日常の断層 / 川内淳史 著 |
出版年(W3CDTF) | 2011 |
件名(キーワード) | 阪神・淡路大震災 (1995) |
NDLC | EG77 |
NDC(9版) | 369.31 : 社会福祉 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |