図書
タイトル | シベリア抑留とは何だったのか : 詩人・石原吉郎のみちのり |
---|---|
著者 | 畑谷史代 著 |
著者標目 | 畑谷, 史代 |
シリーズ名 | 岩波ジュニア新書 ; 618 |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 岩波書店 |
出版年月日等 | 2009.3 |
大きさ、容量等 | 201p ; 18cm |
注記 | 並列シリーズ名: Iwanami junior paperbacks |
注記 | 文献あり 年譜あり |
ISBN | 9784005006182 |
価格 | 740円 |
JP番号 | 21579250 |
NS-MARC番号 | 094899400 |
出版年(W3CDTF) | 2009 |
件名(キーワード) | 石原, 吉郎, 1915-1977 |
NDLC | Y3 |
NDC(9版) | 911.52 : 詩歌 |
要約・抄録 | 強制収容所で生き延びた詩人・石原吉郎は、戦争が生み出す人間の内なる暴力性と権力性を死の間際まで問い続けた。シベリア抑留の実態と体験、人間の本性などを考える。 (日本図書館協会) |
対象利用者 | 児童 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |