図書
タイトル | 九州の昔ばなし |
---|---|
著者 | 渡辺さと子 画 |
著者 | 河合隆司 話 |
著者標目 | 渡辺, さと子 |
著者標目 | 河合, 隆司 |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 京都 |
出版社 | 山口青旭堂 |
出版年月日等 | [19--] |
大きさ、容量等 | 52p ; 15cm |
注記 | 装丁 : 和装 |
JP番号 | 21475387 |
部分タイトル | 小判の出る下駄 ケイマンの鬼退治 為朝の大蛇退治 鬼の作った石段の話 ペーロンの由来 三年寝太郎 孝行息子とオオカミ じゃがたらお春 天草四郎の話 天女の羽衣 大晦日のやりくりの話 阿蘇のねこ岳 トビの湯 カッパの膏薬 青の洞門 米良のうるし 鵜戸神宮の話 天の岩戸 江の島の弁天様 大浪池 きつねの化かしあい |
出版年(W3CDTF) | 1900 |
NDLC | Y8 |
NDC(9版) | 388.19 : 伝説.民話[昔話] |
対象利用者 | 児童 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |