図書
書影

ハリー・ポッターとその時代

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ハリー・ポッターとその時代

国立国会図書館請求記号
KS129-J5
国立国会図書館書誌ID
000009412571
資料種別
図書
著者
小林矩子 著
出版者
武蔵野大学出版会
出版年
2008.6
資料形態
ページ数・大きさ等
242p ; 21cm
NDC
933.7
すべて見る

資料詳細

要約等:

1997年の「ハリー・ポッター」シリーズ開始は世界的な社会現象となり、フィリップ・プルマンらも巻き込み、「境界領域文学」のベストセラー化という大きな流れを形成した。その潮流を俯瞰・分析し、子どもと読書を考える。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小林 矩子 武蔵野大学名誉教授。1936年東京生まれ、東京大学文学部英文科卒業後、米国マサチューセッツ州、ブランダイス大学へ留学。ロサンゼルス、南カリフォルニア大学大学院で図書館学を学ぶ(図書館学修士)。カリフォルニア工科大学図書館勤務。また、カリフォルニア大学(ロサンゼルス)大学院にて英語教育を学...

書店で探す

目次

  • 第1章:ハリー・ポッターを主人公とした一連の物語がもたらした「読書現象」/第2章:ハリー・ポッター読書現象とベストセラー・リスト-『ニューヨーク・タイムズ・ブック・レビュー』の場合/第3章:フィリップ・プルマンの三部作、His Dark Materials について/第4章:ハリー・ポッター・シリーズ第五巻、Harry Potter and the Order of the Phoenixと児童文学としての「暗さ」について/第5章:『パイの物語』に見る境界領域文学の一考察/第6章:『ハリー・ポッターと謎のプリンス』-物語の発展と追う読者たち-/第7章:The Curious Incident of the Dog in the Night-Time(夜中に犬に起こった奇妙な事件)考-境界領域文学の題材と読者について考える/第8章ハリーのいる夏、いない夏-現代児童文学読書事情-/第9章:翻訳児童図書一考察-最近の課題図書、中学・高校の部選定図書から-/第10章:Harry Potter and the Deathly Hallows-エピックの完結-

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-903281-09-4
タイトルよみ
ハリー ポッター ト ソノ ジダイ
著者・編者
小林矩子 著
著者標目
小林, 矩子, 1936- コバヤシ, ノリコ, 1936- ( 00102511 )典拠
出版年月日等
2008.6
出版年(W3CDTF)
2008
数量
242p