図書
타이틀 | 溶解する「大学」 |
---|---|
책임표시 | 日本記号学会 編 |
저자표목 | 日本記号学会 |
시리즈명 | 新記号論叢書「セミオトポス」 ; 3 |
출판 지명(국명 코드) | JP |
출판 지명 | 東京 |
출판사 | 慶應義塾大学出版会 |
출판 연월일 등 | 2006.5 |
크기, 용량 등 | 201p ; 21cm |
주기 | 文献あり |
ISBN | 4766412567 |
가격 | 2800円 |
JP번호 | 21145785 |
부분 타이틀 | グローバリゼーションと知の変質 大学の溶解、文化の自殺 / 吉岡洋 著 |
부분 타이틀 | グローバル化と大学知の危機 / 西垣通 述 |
부분 타이틀 | 大学〈改革〉を越えて 大学の未来 / 内田樹 ほか述 |
부분 타이틀 | 大学の〈今〉を語る 混乱をめぐる記号の消費 / 外山知徳 著 |
부분 타이틀 | 大学と実践 / 水島久光 著 |
부분 타이틀 | 〈溶解する大学〉の現状・断章 / 榑沼範久 著 |
부분 타이틀 | 大学の匂い / 島本浣 著 |
부분 타이틀 | 〈大学〉は何処へ行くのか 大学人が語る大学の傾向 / 小林哲夫, 吉岡洋 述 |
부분 타이틀 | 記号論の諸層 パース記号論によるフラメンコ分析の試み / 松本明子 著 |
부분 타이틀 | 〈顔〉の記号論の可能性 / 西兼志 著 |
부분 타이틀 | "パンドラの壺"の中味 / 木戸敏郎 著 |
부분 타이틀 | 情報デザインとしての字形論のための覚え書き / 阿部卓也 著 |
부분 타이틀 | 二つの「延長」概念からみた人間観 / 松本健太郎 著 |
출판 년도(W3CDTF) | 2006 |
건명(키워드) | 大学 |
NDLC | FD1 |
NDC(9판) | 377.04 : 대학. 고등·전문교육. 학술행정 |
대상이용자 | 一般 |
자료 종별 | 図書 |
언어(ISO639-2 형식) | jpn : 日本語 |