図書
タイトル | 読みたい、読めない、「読む」の壁 |
---|---|
著者 | 齋藤孝 著者代表 |
著者標目 | 齋藤, 孝, 1960- |
シリーズ名 | シリーズ日本語があぶない |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | ゆまに書房 |
出版年月日等 | 2005.12 |
大きさ、容量等 | 156p ; 21cm |
ISBN | 4843320617 |
価格 | 1400円 |
JP番号 | 20958684 |
部分タイトル | 対談 "やさしい"国語教科書が日本語を滅ぼす / 阿川弘之, 齋藤孝 述 |
部分タイトル | 教室から 国語を忘れた国民は / 瀬戸内寂聴 著 |
部分タイトル | おれなら子供やめたくなる / 高島俊男 著 |
部分タイトル | 文学の読み方教育 / 小池隆夫 著 |
部分タイトル | インタビュー・「しなさい」と子どもに言うときは / 大村はま 述 |
部分タイトル | 声にだして読む 脳力楽をさせない / 川島隆太 著 |
部分タイトル | あなたはどう「音読」しますか? / 森山卓郎 著 |
部分タイトル | 黙読と音読 / 橋元良明 著 |
部分タイトル | 声に出して読むこと / 多田富雄 著 |
部分タイトル | 誤読・難読 漢字と読み方 / 岩淵悦太郎 著 |
部分タイトル | 許せるものと許せないもの / 金武伸弥 著 |
部分タイトル | 当て字と熟字訓 / 川嶋秀之 著 |
部分タイトル | 漢字の読み書きを覚えるのは大変だ / 樺島忠夫 著 |
部分タイトル | 難読に隠された地名の意味 / 鏡味明克 著 |
部分タイトル | 親子の時間 本をとおして子どもとつきあう / 宮川健郎 著 |
部分タイトル | 家庭での読み聞かせ / 横山真貴子 著 |
部分タイトル | インタビュー・お話の魅力を子どもたちに伝えよう / 小澤俊夫 述 |
部分タイトル | 父親の人生観も伝えよう / 陰山英男 著 |
部分タイトル | 本もマンガも 読めないもの書き / 阿川佐和子 著 |
部分タイトル | サラリーマンがマンガを読む理由 / 大田弘子 著 |
部分タイトル | プロの仕事ぶりをマンガで読む / 南信長 著 |
部分タイトル | 対談・超ビジネス書の快楽 / 児玉清, 鹿島茂 述 |
部分タイトル | まず読むことから / 阿刀田高 著 |
部分タイトル | 若い人に / 鶴見俊輔 著 |
部分タイトル | 「みみ」を「すます」 / 竹内敏晴 著 |
出版年(W3CDTF) | 2005 |
件名(キーワード) | 国語教育--日本 |
NDLC | KF31 |
NDC(9版) | 810.7 : 日本語 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |