図書
タイトル | 「日本語学」特集テーマ別ファイル |
---|---|
著者 | 宮地裕 編 |
著者標目 | 宮地, 裕, 1924- |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 明治書院 |
出版年月日等 | 2005.6 |
大きさ、容量等 | 261p ; 22cm |
ISBN | 4625433339 |
価格 | 3000円 |
JP番号 | 20795496 |
巻次 | 6(IT関連) |
部分タイトル | インターネット検索技術と日本語研究 WWW検索と日本語研究への応用 / 服部匡 著 |
部分タイトル | 各種検索エンジンの実態と特徴 / 荻野綱男 著 |
部分タイトル | 検索ロボット技術を生かしたWWW検索技術 / 松井くにお 著 |
部分タイトル | あいまい検索の技術と応用 / 丹羽芳樹, 高野明彦 著 |
部分タイトル | 要約技術と検索技術 / 山本和英 著 |
部分タイトル | 検索結果を読むツールとしての機械翻訳 / 井佐原均 著 |
部分タイトル | メディアリテラシーとことば メディアの役割と機能 / 見城武秀 著 |
部分タイトル | メディア・リテラシーと国語科教育 / 中村敦雄 著 |
部分タイトル | 国語科におけるメディア教育の可能性 / 町田守弘 著 |
部分タイトル | 映像を読み解く / 中村純子 著 |
部分タイトル | メディアを用いた国語科授業 / 木村まり子 著 |
部分タイトル | 国語科でメディア教育を行うために / 由井はるみ 著 |
部分タイトル | 国語科教育におけるNIE / 南田和博 著 |
部分タイトル | 学校教育におけるメディアリテラシーとことばの教育のこれから / 西辻正副 著 |
部分タイトル | コンピュータによる日本語研究の新展開 コンピュータと日本語研究 / 石綿敏雄 著 |
部分タイトル | 音声談話データの記述・管理・分析 / 伝康晴 著 |
部分タイトル | 統計情報による連体修飾節の解析 / 徳永健伸, 阿辺川武 著 |
部分タイトル | 言語学を利用した複合名詞解析モデルの構築 / 竹内孔一 著 |
部分タイトル | 実験言語学の提案 / 城生佰太郎 著 |
部分タイトル | 文学研究のためのデータベースシステムの諸問題 / 原正一郎, 安永尚志 著 |
部分タイトル | 『日本語話し言葉コーパス』の構築における計算機利用 / 前川喜久雄 ほか著 |
部分タイトル | XMLを利用したコーパスの構築 / 田中牧郎 著 |
部分タイトル | Linuxによる言語処理 / 近藤泰弘 著 |
出版年(W3CDTF) | 2005 |
件名(キーワード) | 自然言語処理--論文集 |
件名(キーワード) | 日本語--データ処理--論文集 |
NDLC | KF21 |
NDC(9版) | 810.4 : 日本語 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |