図書
タイトル | 万葉歌生成論 |
---|---|
著者 | 真下厚 著 |
著者標目 | 真下, 厚, 1948- |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 三弥井書店 |
出版年月日等 | 2004.9 |
大きさ、容量等 | 398, 4p ; 22cm |
ISBN | 4838231369 |
価格 | 8476円 |
JP番号 | 20782893 |
ISBN(エラーコード) | 4-8382-3135-0 |
部分タイトル | 万葉歌と声の世界 ヨミの文芸としての万葉歌 声の世界の初期万葉歌 声の歌と万葉歌 万葉歌における声の世界 声と文字の万葉歌 |
部分タイトル | 万葉歌の歌ことば 水の聖地の「上」 奥山 潮干 |
部分タイトル | 万葉歌の発想・表現 長意吉麻呂応詔歌の讃歌性 行幸従駕歌一首の景 通いの歌と馬 「夢に見ゆ(る)」とうたうことは 「-事物等+そ」型の歌をめぐって 万葉類歌の表現性 |
部分タイトル | 万葉歌の歌群構成 柿本人麻呂留京歌群の発想と構成 柿本人麻呂歌集皇子献歌群の構成と機能 藤原麻呂・大伴坂上郎女贈答歌の生成 藤原麻呂・大伴坂上郎女贈答歌群の成立 大伴家持諸郡巡行歌群の構成 |
部分タイトル | 奄美の呪歌と古代文学 |
出版年(W3CDTF) | 2004 |
件名(キーワード) | 万葉集 |
NDLC | KG34 |
NDC(9版) | 911.12 : 詩歌 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |