図書
タイトル | 講座日本の伝承文学 |
---|---|
著者 | 福田晃, 渡邊昭五 編集代表 |
著者標目 | 福田, 晃, 1932- |
著者標目 | 渡辺, 昭五, 1930- |
著者標目 | 岩瀬, 博, 1934- |
著者標目 | 花部, 英雄, 1950- |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 三弥井書店 |
出版年月日等 | 2004.8 |
大きさ、容量等 | 429p ; 22cm |
ISBN | 4838231342 |
価格 | 6800円 |
JP番号 | 20761845 |
巻次 | 第10巻 |
別タイトル | 口頭伝承〈ヨミ・カタリ・ハナシ〉の世界 |
部分タイトル | 口頭伝承〈ヨミ・カタリ・ハナシ〉の世界 / 福田晃, 岩瀬博, 花部英雄 編著 |
部分タイトル | 総論 伝承の始原. 2 / 福田晃 著 |
部分タイトル | ヨミの伝承 フルコトと『古事記』 / 藤井貞和 著 |
部分タイトル | 唱導の経釈とヨミ / 藤井佐美 著 |
部分タイトル | 民間巫女の祭文 / 川島秀一 著 |
部分タイトル | 地神盲僧の釈文 / 西岡陽子 著 |
部分タイトル | 八重山のユングトゥと種子島のロッポー / 狩俣恵一 著 |
部分タイトル | 韓国の本解 / 金賛會 著 |
部分タイトル | カタリの伝承 古代のカタリゴト / 藤井貞和 著 |
部分タイトル | 中世のカタリモノ / 岩瀬博 著 |
部分タイトル | 近世の語り物 / 小林幸夫 著 |
部分タイトル | 浪花節の「盛衰」と「新作」 / 真鍋昌賢 著 |
部分タイトル | 語りの中の「余剰」と「逸脱」 / 井口淳子 著 |
部分タイトル | ハナシの伝承 英雄伝説の行方 / 三浦佑之 著 |
部分タイトル | 貴族文芸と世間話 / 石井正己 著 |
部分タイトル | 鳥獣草木譚の中世 / 徳田和夫 著 |
部分タイトル | 説経と咄 / 堤邦彦 著 |
部分タイトル | 民俗信仰と民間説話 / 小池淳一 著 |
部分タイトル | 生活と民間説話 / 花部英雄 著 |
部分タイトル | 湯治する小野小町 / 小堀光夫 著 |
部分タイトル | 乗り物のうわさ話 / 常光徹 著 |
部分タイトル | 昔話の中日比較 / 郭富光 著 |
出版年(W3CDTF) | 2004 |
件名(キーワード) | 口承文学--日本--論文集 |
NDLC | KG736 |
NDC(9版) | 910.4 : 日本文学 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |