図書
タイトル | 自然と文学のダイアローグ : 都市・田園・野生 : 国際シンポジウム沖縄2003 |
---|---|
著者 | 山里勝己 [ほか]編 |
著者標目 | 山里, 勝己, 1949- |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 彩流社 |
出版年月日等 | 2004.9 |
大きさ、容量等 | 258p ; 22cm |
ISBN | 4882029170 |
価格 | 2800円 |
JP番号 | 20675880 |
部分タイトル | 基調講演 エコロジー、文学、そして新しい世界の無秩序 / ゲーリー・スナイダー 述山里勝己 訳 |
部分タイトル | 自然-都市、田園、野生 ネイチャーライティングの内宇宙 / 巽孝之 述 |
部分タイトル | 現代の環境文学における視覚的レトリック / シェリル・グロトフェルティ 述横田由理 訳 |
部分タイトル | 汗、もつれ合い、そして腐敗 / スコット・スロヴィック 述高橋勤 訳 |
部分タイトル | テリトリィからプレイスへ / 伊藤詔子 述 |
部分タイトル | ワイルド・ワイルド・ウェスト / 中垣恒太郎 述 |
部分タイトル | 文学と環境のリアリズム / 結城正美 述 |
部分タイトル | アジアの自然と文学 東アジアにおける自然と文学を考える / 高銀 述松原孝俊 訳 |
部分タイトル | 異文化交流への生活者の旅立ち / 森崎和江 述 |
部分タイトル | 空漠たる領野としての「南島」の自然物たち / 崎山多美 述 |
部分タイトル | 台湾の自然派作家 / 劉克襄 述石崎博志 訳 |
部分タイトル | 風景とアイデンティティ / 吉田美津 述 |
部分タイトル | 環境から何を学ぶか 自然とは? / 加藤幸子 述 |
部分タイトル | 経験の絶滅 / ロバート・マイケル・パイル 述小谷一明 訳 |
部分タイトル | 環境から何が学べるか / カレン・コリガン=テイラー 述 |
部分タイトル | アメリカ児童文学と自然 / 高田賢一 述 |
部分タイトル | 沖縄環境文学への試論 / 山城新 述 |
出版年(W3CDTF) | 2004 |
件名(キーワード) | 自然--文学上 |
NDLC | KE185 |
NDC(9版) | 902.09 : 文学史.文学思想史 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |