図書
タイトル | 和歌を歴史から読む : 和歌文学会論集 |
---|---|
著者 | 兼築信行, 田渕句美子 責任編集 |
著者標目 | 兼築, 信行, 1956- |
著者標目 | 田渕, 句美子, 1957- |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 笠間書院 |
出版年月日等 | 2002.10 |
大きさ、容量等 | 323p ; 22cm |
ISBN | 4305401142 |
価格 | 6800円 |
JP番号 | 20452821 |
部分タイトル | 和歌の歴史、歴史の和歌 / 五味文彦 著 |
部分タイトル | 磐姫皇后歌群の形成 / 廣岡義隆 著 |
部分タイトル | 尚歯会の系譜 / 後藤昭雄 著 |
部分タイトル | 儀式の場と和歌の地位 / 滝川幸司 著 |
部分タイトル | 和歌が語る婚姻史 / 工藤重矩 著 |
部分タイトル | 和歌における装飾 / 川村裕子 著 |
部分タイトル | 披講所役の史的展開 / 青柳隆志 著 |
部分タイトル | 歌合の構造 / 田渕句美子 著 |
部分タイトル | 歌人たちと社会 / 兼築信行 著 |
部分タイトル | 歌道家の人々と公家政権 / 小川剛生 著 |
部分タイトル | 勅撰和歌集という歴史から / 村尾誠一 著 |
部分タイトル | 宗祇古今伝授 / 小高道子 著 |
部分タイトル | 近世天皇と和歌 / 盛田帝子 著 |
部分タイトル | 近代と和歌 / 岩佐美代子 著 |
部分タイトル | 和歌史の構想 / 井上宗雄 著 |
出版年(W3CDTF) | 2002 |
件名(キーワード) | 和歌--歴史 |
NDLC | KG712 |
NDC(9版) | 911.102 : 詩歌 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |