サイトメニューここからこのページの先頭です

ショートカットキーの説明を開始します。画面遷移や機能実行は、説明にあるショートカットキーを同時に押した後、Enterキーを押してください。ショートカットキーの説明を聞くには、Alt+0。トップ画面の表示には、Alt+1。ログインを行うには、Alt+2。簡易検索画面の表示には、Alt+3。詳細検索画面の表示には、Alt+4。障害者向け資料検索画面の表示には、Alt+5。検索結果の並び替えを行うには、Alt+6。国立国会図書館ホームページの表示には、Alt+7。検索結果の絞り込みを行うには、Alt+8。以上でショートカットキーの説明を終わります。

ナビゲーションここから

ナビゲーションここまで

本文ここから

資料種別 図書

交通

荒井秀規 [ほか]共編

詳細情報

タイトル 交通
著者 荒井秀規 [ほか]共編
著者標目 荒井, 秀規, 1960-
シリーズ名 日本史小百科
出版地(国名コード) JP
出版地東京
出版社東京堂出版
出版年月日等 2001.6
大きさ、容量等 345p ; 20cm
注記 年表あり
注記 文献あり
ISBN 4490204337
価格 2900円
JP番号 20415121
出版年(W3CDTF) 2001
件名(キーワード) 日本--交通--歴史
Ajax-loader 関連キーワードを取得中..
NDLC DK7
NDC(9版) 682.1 : 交通史・事情
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

目次
 

  • 交通
  • はしがき 1
  • I 総論
  • I 古代の交通 9
  • I 中世の交通 13
  • I 近世の交通 18
  • I 近代の交通 24
  • II 道と旅
  • II ヤマトタケルのみち 33
  • II 古代国家と道路 37
  • II 東国の道、都への道 41
  • II 『土佐日記』と『更級日記』の道 44
  • II 祈りの道 48
  • II いざ鎌倉へ 53
  • II 旅日記の世界 58
  • II 遊行の旅 63
  • II 道と戦い 70
  • II 伝馬制度の確立 78
  • II 五街道と脇往還 83
  • II 一里塚と並木 88
  • II 宿場の役割 91
  • II 助郷 97
  • II 関所と渡し場 100
  • II 参勤交代の旅 106
  • II 社寺参詣の旅 110
  • II 様々な通行 124
  • II 明治期の旅 129
  • II 近代的な道路交通を目指して 134
  • II 明治天皇の全国巡幸 138
  • III 物流
  • III ものの移動 145
  • III 都へ税を運ぶ 147
  • III 市と交易 153
  • III 山賊と海賊 156
  • III 馬借と問丸 158
  • III 荘園と輸送 162
  • III 定期市 167
  • III 陸の物流(宿駅制度) 171
  • III 陸の物流(農民的な運輸機関) 174
  • III 川の物流 179
  • III 海の物流 182
  • III 都市内部の交通 188
  • III 琵琶湖周辺の物流 192
  • III 日本の「絹の道」 197
  • III 近代的な物流の誕生 201
  • IV 情報と通信
  • IV 駅伝制 211
  • IV 関の機能 216
  • IV 烽 219
  • IV 渡りと橋 221
  • IV 古代の民衆への情報伝達 74
  • IV 中世の情報伝達 226
  • IV 継飛脚と大名飛脚 228
  • IV 町飛脚と飛脚間屋 232
  • IV 近世の情報伝達 236
  • IV 米相場と旗信号 240
  • IV 郵便のはじまり 243
  • IV 電信・電話から情報通信へ 247
  • V のりもの
  • V 舟のはじまり 253
  • V 古代の馬と牧 255
  • V 牛車と車 257
  • V 遣唐使船 260
  • V 鎌倉武士と馬 262
  • V 中世の船 266
  • V 近世の船 268
  • V 駕篭に乗って 274
  • V 明治の鉄道旅行 278
  • V 馬が引く車 284
  • V 人力車 289
  • V 自転車 292
  • V 路面電車 294
  • V 人が押した鉄道 298
  • V 自動車のはじまり 302
  • V 近代の船 307
  • 交通史年表 321
  • 参考文献一覧 328
  • 執筆者一覧 338
  • 索引 345

本文ここまで

Copyright © 2012 National Diet Library. All Rights Reserved.

フッター ここまで