



図書
詳細情報
タイトル |
欧州統合の理論と歴史
|
著者 |
日本EU学会 編 |
著者標目 |
日本EU学会 |
シリーズ名 |
日本EU学会年報 ; 第21号(2001)
|
出版地(国名コード) |
JP
|
出版地 | 東京 |
出版社 | 有斐閣 |
出版年月日等 |
2001.9
|
大きさ、容量等 |
289p ; 22cm
|
注記
|
英文併載
|
注記
|
文献あり
|
ISSN |
09130055
|
価格 |
3600円
|
JP番号 |
20302778
|
出版年(W3CDTF) |
2001
|
件名(キーワード) |
欧州統合--論文集 |
|
関連キーワードを取得中..
|
NDLC |
A87
|
NDC(9版) |
319.3 : 外交.国際問題 |
対象利用者 |
一般
|
資料の種別 |
図書
|
言語(ISO639-2形式) |
jpn : 日本語 |
目次
- 欧州統合の理論と歴史 日本EU学会 編
- 目次
- シンポジウム—
- ECSCの評価—EEC発足との関連で— 清水貞俊 1
- ECSCの成立と欧州統合の発展 島田悦子 17
- シューマン・プランとイギリス,1948年—1954年 —欧州統合のリーダーシップをめぐる構想と外交— 細谷雄一 34
- 50年代イタリアの欧州政策:「例外的」なミドル・パワーの統合への対応 八十田博人 64
- ベネルックス3国と欧州統合の50年 小久保康之 87
- Historical Teleologies Alan S. Milward 107
- EUの統治構造についての考察—エリート主義の終焉か:欧州委員会と欧州議会の関係を中心に— 児玉昌己 126
- EUにおけるガヴァナンス:その分析視座 浅見政江 173
- EU域内格差に関する考察 成田真樹子 192
- EUにおけるテーラールール適用の是非—ユーロ圏における実証分析— 高屋定美,栗原裕 209
- 構成国国会の審査制度によるEC立法過程の民主的統制 荒島千鶴 222
- 書評
- リヴァ・カストリヤノ監修「欧州のアイデンティティ?—多文化主義の試練—」(フランス国立政治学財団出版会,1998年,267頁) 山下晶子 239
- 英文要約 245
- EU関連文献目録(2000年) 中村民雄 269
- 学会記事 281
- 学会規約 285
- 役員名簿 288
- 執筆者紹介

Copyright © 2012 National Diet Library. All Rights Reserved.
