サイトメニューここからこのページの先頭です

ショートカットキーの説明を開始します。画面遷移や機能実行は、説明にあるショートカットキーを同時に押した後、Enterキーを押してください。ショートカットキーの説明を聞くには、Alt+0。トップ画面の表示には、Alt+1。ログインを行うには、Alt+2。簡易検索画面の表示には、Alt+3。詳細検索画面の表示には、Alt+4。障害者向け資料検索画面の表示には、Alt+5。検索結果の並び替えを行うには、Alt+6。国立国会図書館ホームページの表示には、Alt+7。検索結果の絞り込みを行うには、Alt+8。以上でショートカットキーの説明を終わります。

ナビゲーションここから

ナビゲーションここまで

本文ここから

資料種別 図書

ザ・龍之介 : 芥川龍之介全一冊

芥川龍之介 著

詳細情報

タイトル ザ・龍之介 : 芥川龍之介全一冊
著者 芥川龍之介 著
著者標目 芥川, 竜之介, 1892-1927
出版地(国名コード) JP
出版地東京
出版社第三書館
出版年月日等 2000.7
大きさ、容量等 376p ; 26cm
ISBN 4807400126
価格 2000円
JP番号 20176136
部分タイトル ひょっとこ 羅生門 鼻 父 虱 酒虫 芋粥 手巾 煙草と悪魔 煙管 運 緒方了斎覚え書 忠義 偸盗 或日の大石内蔵助 戯作三昧 首が落ちた話 地獄変 開化の殺人 奉教人の死 枯野抄 蜘蛛の糸 さまよへる猶太人 るしへる 邪宗門 開化の良人 きりしとほろ上人伝 蜜柑 沼地 疑惑 路上 魔術 葱 舞踏会 尾生の信 秋 東洋の秋 素戔鳴尊 老いたる素戔鳴尊 鼠小僧次郎吉 南京の基督 杜子春 お律と子等と 秋山図 山鴫 奇怪な再会 母 好色 Los Caprichos 藪の中 俊寛 将軍 神神の微笑 トロッコ 報恩記 長崎小品 庭 六の宮の姫君 お富の貞操 漱石山房の秋 漱石山房の冬 雛 安吉の手帳から お時儀 あばばばば 一塊の土 糸女覚え書 文章 大導寺伸輔の半生 馬の脚 湘南の扇 年末の一日 虎の話 三つのなぜ 点鬼簿 僕は 貝殻 玄鶴山房 蜃気楼 春の夜は 河童 三つの窓 歯車 闇中問答 或阿呆の一生 機関車を見ながら 西方の人 続西方の人 或旧友へ送る手紙 侏儒の言葉 アグニの神 あの頃の自分の事 或敵打の話 或恋愛小説 魚河岸 海のほとり 英雄の器 おぎん おしの 温泉だより 女 影 片恋 カルメン 彼 彼第二 金将軍 袈裟と盛遠 黄梁夢 黒衣聖母 古千屋 孤独地獄 子供の病気 西郷隆盛 寒さ 猿 猿蟹合戦 山右衛門の扉 死後
部分タイトル 十円札 じゅりあの・吉助 少年 捨児 仙人 早春 第四の夫から たね子の憂鬱 手紙 伝吉の敵打ち 道祖問答 動物園 尼提 女体 野呂松人形 春 春の夜 二つの手紙 文放古 冬 貉 毛利先生 桃太郎 悠々荘 夢 龍 老年 世之介の話 往生絵巻 妖婆
増補新版
出版年(W3CDTF) 2000
NDLC KH43
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

本文ここまで

Copyright © 2012 National Diet Library. All Rights Reserved.

フッター ここまで