





図書
日本の国際貢献
経済広報センター, 慶応義塾大学商学会 編
詳細情報
タイトル |
日本の国際貢献
|
著者 |
経済広報センター, 慶応義塾大学商学会 編 |
著者標目 |
経済広報センター |
著者標目 |
慶応義塾大学商学会 |
出版地(国名コード) |
JP
|
出版地 | 東京 |
出版社 | 有斐閣 |
出版年月日等 |
1995.3
|
大きさ、容量等 |
256p ; 20cm
|
ISBN |
4641067317
|
価格 |
2266円 (税込)
|
JP番号 |
95058239
|
出版年(W3CDTF) |
1995
|
件名(キーワード) |
経済援助 (日本) |
|
関連キーワードを取得中..
|
件名(キーワード) |
技術援助 (日本) |
|
関連キーワードを取得中..
|
NDLC |
DE71
|
NDC(8版) |
333.8
|
対象利用者 |
一般
|
資料の種別 |
図書
|
言語(ISO639-2形式) |
jpn : 日本語 |
目次
- 日本の国際貢献
- 目次
- 序章 国際貢献の3つのアプローチ 1
- 1 本書の基本的視点 (1)
- 2 相互依存世界における日本のプレゼンス (3)
- 3 国際貢献の3つのアプローチ (6)
- PART I 国際関係軸のリエンジニアリング 13
- 第1章 世界の中の日本と日米関係 15
- 1 日本の存在に対する意識の内外格差 (15)
- 2 ポスト冷戦の産物 (19)
- 3 1985年の歴史的意義 (21)
- 4 新しいシステム (26)
- 5 世界との「経済+α」の関係づくり (29)
- 第2章 日中関係にみる日本の外交 33
- 1 第2次大戦後の「アジアのなかの日本」 (33)
- 2 不安なポスト冷戦の国際社会 (36)
- 3 「日中国交正常化」に隠された問題 (39)
- 4 「国際連合」の機能強化と拡充 (43)
- 第3章 旧ソ連経済と対ロ支援 47
- 1 ロシアに対する金融支援の果たしている役割 (47)
- 2 市場経済移行のための3つの課題 (52)
- 3 マクロ経済政策運営の限界 (57)
- 4 日本に期待される対ロシア支援 (59)
- 第4章 西太平洋の経済発展と日本 65
- 1 1980年代のNIESの発展—「砕啄同時」 (65)
- 2 NIESの不況とその克服—転換能力と内需主導型成長 (70)
- 3 ASEAN・中国沿海部への成長波及—後発者の利益と構造転換連鎖 (78)
- PART II 問題解決のグローバリゼーション 83
- 第5章 日本の政府開発援助 85
- 1 政府開発援助の概要と国際比較 (85)
- 2 援助をめぐる国際的環境の変化 (92)
- 3 日本の援助理念・原則 (94)
- 4 新しい時代のODA (96)
- 5 日本のODAに対する指摘とその対応 (97)
- 第6章 外国人労働者問題 101
- 1 外国人労働者問題とは (101)
- 2 日本の出入国管理政策 (102)
- 3 外国人受入制度・研修制度の整備 (109)
- 4 国際的労働移動の背景 (113)
- 第7章 地球環境問題—環境・エネルギー・経済成長— 117
- 1 環境問題の変容 (117)
- 2 地球温暖化問題 (122)
- 3 世界のエネルギー需給 (126)
- 4 持続可能な開発(Sustainable Develpoment) (130)
- 5 日本の電気事業の取組み(事例) (140)
- PART III 競争と協調のニューフロンティア 155
- 第8章 日本の鉄鋼業と国際産業協力 157
- 1 鉄鋼業の現状と特色 (157)
- 2 鉄鋼業をめぐる国際ダンピング問題 (168)
- 3 海外直接投資と技術協力 (172)
- 4 脱工業化社会と日本鉄鋼業界の未来 (178)
- 5 平成不況と鉄鋼業のリストラクチャリング (185)
- 第9章 日本の電子機器産業と国際産業協力 193
- 1 電子・電機産業の産業全体に占める地位 (193)
- 2 グローバル市場における経営構造と市場占有率 (196)
- 3 日本の電子・電機産業の国際貢献の実例 (198)
- 4 市場原理と国際協力の原理 (209)
- 第10章 日本の石油化学工業と国際産業協力 217
- 1 日本の石油化学工業 (217)
- 2 石油化学の日米技術格差 (220)
- 3 技術移転と産業の盛衰法則 (224)
- 4 石油化学企業の国際戦略—三菱油化のケース (231)
- 5 サウジアラビアへの技術移転経験から (236)
- 第11章 外国企業からみた日本市場 241
- 1 日本市場の特質とその背景 (241)
- 2 日本とドイツの比較—組織の意志決定,行動規範,行政 (246)
- 3 外国企業が日本の市場で成功を収めるには? (249)
- 4 日本の将来を切り拓くために (252)

Copyright © 2012 National Diet Library. All Rights Reserved.
