





図書
もっと知りたいフィリピン
綾部恒雄, 石井米雄 編
詳細情報
タイトル |
もっと知りたいフィリピン
|
著者 |
綾部恒雄, 石井米雄 編 |
著者標目 |
綾部, 恒雄, 1930-2007 |
著者標目 |
石井, 米雄, 1929-2010 |
出版地(国名コード) |
JP
|
出版地 | 東京 |
出版社 | 弘文堂 |
出版年月日等 |
1995.2
|
大きさ、容量等 |
277p ; 20cm
|
注記
|
各章末: 参考文献
|
ISBN |
4335510802
|
価格 |
2300円 (税込)
|
JP番号 |
95040195
|
版 |
第2版
|
出版年(W3CDTF) |
1995
|
件名(キーワード) |
フィリピン |
|
関連キーワードを取得中..
|
NDLC |
GE514
|
NDC(8版) |
292.48
|
対象利用者 |
一般
|
資料の種別 |
図書
|
言語(ISO639-2形式) |
jpn : 日本語 |
目次
- もっと知りたいフィリピン
- もっと知りたいフィリピン 【第2版】 目次
- 歴史的背景 永野善子 1
- 1 スペイン統治下の植民地社会の形成
- 2 植民地社会の変容から革命へ
- 3 アメリカによる支配と現地エリート層の温存
- 4 日本の占領
- 5 独立後半世紀の歩み
- 風土と地理 梅原弘光 38
- 1 国土と環境
- 2 人口と就業
- 3 土地利用
- 民族と言語 合田濤 71
- 1 フィリピンとフィリピン諸族
- 2 文化変容と民族問題
- 3 フィリピンの言語
- 宗教と世界観 寺田勇文,森正美 101
- 1 精霊信仰の世界
- 2 キリスト教の世界
- 3 カトリックの年中行事
- 4 イスラム教の世界
- 芸術と文学 寺見元恵 142
- 1 スペイン時代以前
- 2 スペイン期
- 3 アメリカ期
- 4 独立後
- 社会と教育 玉置泰明,渋谷英章 170
- 1 家族・親族、儀礼親族
- 2 価値体系・行動様式
- 3 農村社会の「伝統的」構造
- 4 伝統的社会構造の変容
- 5 「拡大版フィリピン社会」論
- 6 外来勢力主導の教育制度の形成ースペイン、アメリカ、日本
- 7 フィリピン独自の教育の模索ー独立後の教育政策の展開
- 8 教育の現状と課題
- 政治と経済 清水展,中西徹 205
- 1 フィリピン政治の原型
- 2 アメリカ民主主義のショーウィンドウ
- 3 マルコス戒厳令体制
- 4 ベニグノ・アキノ暗殺と「二月革命」
- 5 アキノ政権の意義
- 6 国民経済の概観
- 7 経済の歴史的背景
- 8 農業開発の諸問題
- 9 工業化の諸問題
- 日本との交流 早瀬晋三 247
- 1 一六ー一七世紀の日本・日本人
- 2 フィリピンと近代国家日本
- 3 「大東亜戦争」と「太平洋戦争」に巻き込まれたフィリピン
- 4 日本の経済進出と「ジャパゆき」
- 索引

Copyright © 2012 National Diet Library. All Rights Reserved.
