



図書
詳細情報
タイトル |
クモの不思議
|
著者 |
吉倉真 著 |
著者標目 |
吉倉, 真, 1911- |
シリーズ名 |
岩波新書
|
出版地(国名コード) |
JP
|
出版地 | 東京 |
出版社 | 岩波書店 |
出版年月日等 |
1982.7
|
大きさ、容量等 |
210, 3p ; 18cm
|
価格 |
380円
|
JP番号 |
82045981
|
出版年(W3CDTF) |
1982
|
件名(キーワード) |
クモ類 |
|
関連キーワードを取得中..
|
NDLC |
RA526
|
NDC(8版) |
485.7
|
対象利用者 |
一般
|
資料の種別 |
図書
|
言語(ISO639-2形式) |
jpn : 日本語 |
目次
- クモの不思議
- 目次
- はじめに
- 1 クモとはどんな動物か —からだの形と種類— 一
- 2 クモは糸によって生きる —出糸器官の進化— 二三
- 3 眼はどのように進化したか —運動視から形態視へ— 四七
- 4 捕虫のテクニック —網はどのように進化したか— 六九
- 5 メスとオス —交尾器官に進化はあるか— 一一九
- 6 結婚するまで —さまざまな求愛行動— 一三九
- 7 産卵と卵嚢造り —どのようにして卵をまもるか— 一六九
- 8 子を育てる —社会的生活への道— 一九七
- クモの分類表

Copyright © 2012 National Diet Library. All Rights Reserved.
