図書
タイトル | 近代日本思想大系 |
---|---|
著者標目 | 柳, 宗悦, 1889-1961 |
著者標目 | 鶴見, 俊輔, 1922-2015 |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 筑摩書房 |
出版年月日等 | 1975 |
大きさ、容量等 | 444p 肖像 ; 20cm |
価格 | 1800円 |
JP番号 | 74012999 |
巻次 | 24 |
別タイトル | 柳宗悦集 |
部分タイトル | 宗教的「無」,宗教的時間,存在の宗教的意味,神の愛と救ひとに就いて,思想家としてのブレーク,木喰上人発見の縁起,一遍上人,仏教と悪,妙好人の入信,妙好人の辞世の歌,神と仏,心偈,朝鮮人を想ふ,朝鮮の友に贈る書,彼の朝鮮行,朝鮮の美術,失はれんとする一朝鮮建築のために,雑器の美,「工芸の道」緒言,工芸の美,工芸美論の先駆者に就いて,「茶」の病ひ,利休と私,日本の眼,蒐集に就いて,蒐集の弁,民芸館の蒐集,美の法門. 美の理解(水尾比呂志) 日本人の朝鮮観(幼方直吉) 解説(鶴見俊輔) 年譜・参考文献:p.441-444 |
部分タイトル | 柳宗悦集 / 編集解説: 鶴見俊輔 |
出版年(W3CDTF) | 1975 |
件名(キーワード) | 柳, 宗悦, 1889-1961 |
NDLC | HA121 |
NDLC | GK30 |
NDC | 121.02 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |