サイトメニューここからこのページの先頭です

ショートカットキーの説明を開始します。画面遷移や機能実行は、説明にあるショートカットキーを同時に押した後、Enterキーを押してください。ショートカットキーの説明を聞くには、Alt+0。トップ画面の表示には、Alt+1。ログインを行うには、Alt+2。簡易検索画面の表示には、Alt+3。詳細検索画面の表示には、Alt+4。障害者向け資料検索画面の表示には、Alt+5。検索結果の並び替えを行うには、Alt+6。国立国会図書館ホームページの表示には、Alt+7。検索結果の絞り込みを行うには、Alt+8。以上でショートカットキーの説明を終わります。

ナビゲーションここから

ナビゲーションここまで

本文ここから

資料種別 図書

古浄瑠璃正本集 第4

横山重 校訂

詳細情報

タイトル 古浄瑠璃正本集
著者 横山重 校訂
著者標目 横山, 重, 1896-1980
出版地(国名コード) JP
出版地東京
出版社角川書店
出版年月日等 1965
大きさ、容量等 672p 図版28p ; 22cm
JP番号 58014087
巻次 第4
部分タイトル にしきど合戦-承応四年江戸板又右衛門刊 たけたものかたりー草子型なれど正本に準ず ほうねんきー寛文六年霜月山本刊 浄土さんたん記并おはら問答-鶴屋喜右衛門刊 よこぞねの平太郎-寛文六年霜月八文字屋刊 三浦北条軍法くらべ并仁義之武道-寛文八年七月山本刊 山名神南合戦-寛文九年正月江戸舛屋刊 頼朝三代記-寛文九年山本刊 ちんぜいノ八郎ためともー寛文拾年仲春八文字屋刊 仙人竜王威勢諍-寛文十一年三月江戸伊勢屋刊 かげきよー寛文拾一年菊月鶴屋刊 比翼連枝之由来-寛文十二年弥生江戸十右衛門刊 小倉山百人一首-寛文十二年文月山本刊 八まん太郎琴之縁-延宝五年弥生山本刊 一心二かびやく道-寛文十三年三月山本刊 しのたづまつりぎつね付あべノ清明出生-延宝二年九月鶴屋刊 [多田満中]-寛文初年ごろ江戸又右衛門刊 東鑑平鬼王丸-寛文ごろ江戸板 かけ正いかづちもんだうー江戸板ます屋刊 [日本大王]-寛文中ごろ江戸板又左衛門刊 [仁武天王]-岡清兵衛作丹波掾正本江戸板 大日本神道秘密の巻付御月待ゆらいー延宝三年正月八文字屋刊 附録:忍四季揃
出版年(W3CDTF) 1965
NDC 912.4
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

本文ここまで

Copyright © 2012 National Diet Library. All Rights Reserved.

フッター ここまで