図書
タイトル | 続群書類従 |
---|---|
著者 | 塙保己一 編 |
著者 | 続群書類従完成会 校 |
著者標目 | 塙, 保己一, 1746-1821 |
著者標目 | 続群書類従完成会 |
出版地(国名コード) | JP |
出版地 | 東京 |
出版社 | 続群書類従完成会 |
出版年月日等 | 1912-1930 |
大きさ、容量等 | 34冊 ; 19cm |
注記 | 第19輯の出版者: 経済雑誌社 |
JP番号 | 52012056 |
巻次 | 第19-33輯,補遺第1-4,群書類従正続分類総目録 |
部分タイトル | 第19輯 巻第527-570 管絃部,蹴鞠部,鷹部,遊戯部,飲食部 大正1 第20輯 上 巻第571-584 合戦部 大正12 第20輯 下 巻第585-597 合戦部 大正12 |
部分タイトル | 第21輯 上 巻第598-609 合戦部 大正12 第21輯 下 巻第610-621 合戦部 大正12 第22輯 上 巻第622-632 合戦部 大正13 第22輯 下 巻第633-644 合戦部 大正13 第23輯 上 巻第645-654 合戦部 大正13 第23輯 下 巻第655-672 武家部 大正13 第24輯 上 巻第673-686 武家部 大正14 第24輯 下 巻第687-703 武家部 大正14 第25輯 上 巻第704-715 武家部 大正13 第25輯 下 巻第716-732 釈家部 大正13 |
部分タイトル | 第26輯 上 巻第733-757 釈家部 大正14 第26輯 下 巻第758-776 釈家部 大正14 第27輯 上 巻第777-793 釈家部 大正14 第27輯 下 巻第794-809 釈家部 大正15 第28輯 上 巻第810-829 釈家部 大正15 第28輯 上 巻第810-829 釈家部 大正15 第28輯 下 巻第830-850 釈家部 昭和2 第29輯 上 巻第851-855 雑部 大正14 第29輯 下 巻第856-869 雑部 大正15 第30輯 上 巻第871-882 雑部 大正14 第30輯 下 巻第883-894 雑部 昭和3 |
部分タイトル | 第31輯 上 巻第895-908 雑部 昭和2 第31輯 下 巻第909-927 雑部 大正15 第32輯 上 巻第928-943 雑部 大正15 第32輯 下 巻第946-958 雑部 昭和2 第33輯 上 巻第959-980 雑部 昭和2 第33輯 下 巻第981-1000 雑部 昭和4 補遺 第1 巻第870 上 大正13 補遺 第2 巻第870 下 昭和3 補遺 第3 巻第869 [第1] 昭和5 図版 補遺 第4 巻869 [第2] 昭和5. 群書類従正続分類総目録 昭和4 図版 |
出版年(W3CDTF) | 1912 |
出版年(W3CDTF) | 1930 |
NDC | 081.5 |
対象利用者 | 一般 |
資料の種別 | 図書 |
言語(ISO639-2形式) | jpn : 日本語 |